![]() ![]() |
---|
|
内容の削減 | ||
---|---|---|
内容の構成については、小項目数は現行のものと比べて第1分野では45から27、第2分野では36から23に削減され、高度になりがちな内容などは削除されたり、高等学校に移行統合されている。 | ||
削 除 さ れ た 内 容 | 高 等 学 校 へ 移 行 統 合 さ れ た 内 容 | |
第 1 分 野 |
・ 溶質による水溶液の違い ・ 情報手段の発展 |
・ 比熱 ・ 中和反応の量的関係 ・ 電力量 ・ 電気分解とイオン ・ 電池 ・ 水の加熱と熱量 ・ 直流と交流 ・ 真空放電 ・ 水圧 ・ 力の合成と分解 ・ 浮力 ・ 力とばねの伸び ・ 仕事と仕事率 ・ 質量と重さの違い |
第 2 分 野 |
・ 天気図の作成 |
・ 無脊椎動物 ・ 日本の天気の特徴 ・ 遺伝の法則性 ・ 花の咲かない植物 ・ 月の表面の様子 ・ 地球の表面の様子 ・ 外惑星の視運動 ・ 惑星の表面の様子 ・ 生物の進化 ・ 大地の変化の一部 ・ 地球上の生物の生存要因 |