古街道

東高野街道

 長岡京・平安京時代の南海道に起源する古道、平安中期に高野山

参詣道になった。

竜田越え奈良街道

 大阪〜奈良を結び生駒山を南に迂回する道。古代には大和川の北

側を通る。

関谷越え長尾街道

 江戸時代は、国分村字六軒から国分峠を経て関谷村へ向かう険阻

な道であった。

田尻越え長尾街道

 堺市の大小路辺から東へ直進し、河内国府を経て、国分本町辺で

南進し、田尻峠を越え当麻町長尾に至る道。

竹の内街道

 竹の内峠を経て藤原京へ至る日本最初の官道。

「河内国細見小図」(1802)の一部

大阪教育大学柏原キャンパスの位置

騰記簿によると、校地はもとの国分村・玉手村・円明村の飛地であったことがわかる。

高井田の横穴古墳群の位置