阪神の優勝マジックを計算する。
6月26日(木曜日)の試合終了時順位表。
| 試合 | 勝 | 負 | 分 |
差 | 残 | vs T 残 | Max |
T_max | point |
Tigers | 69 | 47 | 21 | 1 |
* | 71 | * | 118 |
* | * |
Giants | 70 | 36 | 33 | 1 |
11.5 | 70 | 12 | 106 |
106 | 0 |
Dragons | 69 | 36 | 33 | 0 |
11.5 | 71 | 14 | 107 |
104 | + 3 |
Swallows | 68 | 34 | 34 | 0 |
13.0 | 72 | 14 | 106 |
104 | + 2 |
Carp | 62 | 29 | 33 | 0 |
15.0 | 78 | 17 | 107 |
101 | + 6 |
B-stars | 68 | 20 | 48 | 0 |
27.0 | 72 | 14 | 92 |
104 | - 12 |
ここからは、今後の日程をみながら、マジック点灯の最短日を計算しましょう。
まず、広島 (Carp) は point + 6 であり、来週末まで阪神との直接対決がないため、
広島が6敗する 7月3日までは マジックの点灯 はありません。
今後の日程
| 6/27 | 6/28 | 6/29 | 6/30 |
7/1 | 7/2 | 7/3 | 7/4 | 7/5 | 7/6 |
Tigers | B | B | B | |
D | D | D | | S | S |
Giants | D | D | D | |
C | C | C | D | D | D |
Dragons | G | G | G | |
T | T | T | G | G | G |
Swallows | C | C | C | |
B | B | | | T | T |
Carp | S | S | S | |
G | G | G | B | B | B |
B-stars | T | T | T | |
S | S | | C | C | C |
では7月3日の マジック点灯 はありえるかを考えましょう。
まず、広島はヤクルト戦、巨人戦に6連敗、
その間、阪神は全勝(中止も可)が前提です。(広島の自力優勝消滅)
巨人は、中日戦に1敗以上で自力優勝が消滅します。
中日は、阪神との直接対決に2敗以上で自力優勝が消滅します。
ヤクルトは横浜に連敗すれば、自力優勝が消滅します。
よって、現時点でのマジック点灯の最短日は7月3日です。
が、現実的には難しいですね。
ちなみに、阪神は7月8日から10日まで、広島3連戦を。
11日から13日まで、巨人3連戦をへて 前半戦 を 終了します。
15日、16日にはオールスター戦が組まれています。
オールスター戦よりも前に マジック は 点灯 はするか!
次回につづく