E-MAIL 大阪教育大学 国語教育講座 ←戻る counter
2006年7月13日
会員各位
大阪教育大学国語教育学会事務局

第42回 大阪教育大学国語教育学会

大会テーマ
 今、「国語力」を問い直す 

 「国語力」とは何でしょうか。最近、新聞や雑誌等で「国語力」という言葉がよく使われています。そこに書かれている「国語力」とは、読解力をさしていたり、情報処理能力のことを言っていたりと様々です。しかし、「国語力」そのものを取り上げて語られることはあまりないようです。 文化審議会国語分科会は、平成15年に「これからの時代に求められる国語力」として「考える力、感じる力、想像する力、表す力から成る、言語を中心とした情報を処理・操作する領域」と「考える力や、表す力などを支え、その基盤となる「国語の知識」や「教養・価値観・感性等」の領域」を挙げました。また、平成15年7月にOECDが実施したPISA調査の結果を踏まえて、国際的に質の高い学力を目指すため、学習指導要領の見直しや全国学力調査の実施の検討、授業改善の徹底などの「学力向上の具体的戦略」が進められています。そして検討課題の中で「人間力」向上のための教育内容の改善充実の一つとして「国語力の向上」も示されています。 このように、子ども達の「国語力」を向上させるための試みが、着々と進められている一方、これらの施策は、「国語力」がどういうものかが明らかになっていない為、果たして有意義なものであるのかという疑問が残ります。ここで改めてもう一度、「国語力」そのものについて考える必要があるのではないでしょうか。  そこで今大会では「国語力」の真の意味を、もう一度問い直してみたいと思います。今求められる「国語力」とは何か、またその育成をどうするにかについてともに考えたいと思います。
 なお、当日改めて、プログラムを配布いたします。多数の参加お待ちしております。

[日程]

日時
8月5日(土) 10:30〜16:45
会場
大阪教育大学柏原キャンパス A棟215号教室(エスカレーターすぐの建物)地図(赤丸のところです)

[時程]

10:0010:3011:3012:0013:0015:4516:4517:15
受付自由研究発表総会昼食基調提案/課題研究発表学会賞発表&講演閉会懇親会

 なお、懇親会を、17時15分より同キャンパス内生協レストランにて、行います。
会費は一人3500円です。多数の参加、お願い申し上げます。。 

[発表者・発表題目]

○ 自由研究発表

 司会  土山 和久大阪教育大学
「話す力」を伸ばす
〜プレゼンテーションの授業と実技テスト〜
家田 太郎八尾市立亀井中学校
太宰治『新釈諸国噺』と西鶴作品浜田 幸子生駒市立図書館

○ 課題研究発表

テーマ
「今、『国語力』を問い直す」
 司会  住田  勝大阪教育大学
基調提案「今、『国語力』を問い直す」 学会事務局
言葉に着目することで育てる「考える力」升村 誠志大阪教育大学附属池田小学校
綴ることの意味増田 俊昭東大阪市教育センター

○ 学会賞&講演

 紹介  松山 雅子大阪教育大学
「国語」と私森 恭子高槻市立冠中学校

[柏原キャンパスへのアクセス]


大阪教育大学柏原キャンパス 
近鉄大阪線「大阪教育大前」駅下車 徒歩約15分

○ 近鉄大阪線時刻表

発着駅発車・到着予定時刻
「鶴橋」駅 8:57(準急) 9:07(準急) 9:17(急行) 9:25 (準急) 12:17(急行)
「河内国分」駅
(急行から準急へ乗り換え)
9:40(準急)12:35(準急)
「大阪教育大前」駅9:309:429:429:5512:37

○ 近鉄バス時刻表

*大阪教育大前駅停留所から柏原キャンパス内へ、近鉄バスが運行しております。

時間「大阪教育大前駅」発「柏原キャンパス」行
9 2  17  34  47
10    18   41 

[その他]