月/日 | 発表者 | 発表課題 | 発表者コメント |
---|---|---|---|
6月24日 | 31510・ | 903 | 私は、国語学概論資料の言語の機能に対する疑問の、「903 日本の教育が日本語教育より英語教育に力を入れるのはなぜか?」についてやってみたいと思っています。興味を持って、一緒にやろうといってくれる人、返信お願いします。 |
6月24日 | 32467・032411,032412,032467,032473 | 906 | 906の「外国人にとって日本語を習得するのが難しいのは、なぜか?」を研究発表したいと思います。今のところメンバーは032411,032412,032467,032473です。032467が代表で書き込みしました。 |
6月24日 | 32418・他に6人(32479) | 909 | 私は909番の「どんな言葉が差別語か」をやりたいと思います。他に6人くらいいます。 |
6月24日 | 32408 34201・034201、034202、034203 | 309 | 309.日本語の語彙に「ん」で始まるものがないのは、なぜか? をしたいと思います。メンバーは034201、034202、034203です。 |
7月1日 | 32461・032468、032461・032465・032474・032444 | 124 | 124番の「あほ」と言われても腹が立たないが、「バカ」と言われると腹が立つのはなぜか?を調べたいと思います。メンバーは今のところ032468、032461です。 |
7月1日 | 32485・032485、032459、032487、032475 | 129 | 032485、032459、032487、032475で 京都弁の「〜はる」は、尊敬語か? を調べたいと思います。興味のある人はぜひ参加して下さい。 |
7月1日 | 32464・032472,032481 | 134 | 134の京都弁がやさしく聞こえるのはなぜかについてやろうと思います。一緒にやるほかのメンバーは032472と032481です。 |
7月1日 | 32462・032102と032103 | 208 | 208番の挨拶の使用時間帯について調べます。メンバーは今のところ032462と032463です。 |
7月8日 | 32440 032108・032106・032107と他もう一名(未定)・032427・032434・032440・032450・032480 032404,032403と後二名 | 417 | 417番の「サボる」は日本語か?「パクる」は日本語かをしたいと思います。今のところメンバーは032404,032403と後二名です。
|
7月8日 | 032406と他5名 | 503 | 032406と他5名で503.音読みも訓読みも日本人が作ったものか?を発表しようと思います。 |
7月8日 | 32450 032451、032454、032457 | 121 | 121.英語に方言があるか? について調べようと思います。メンバーは032451、032454、032457です。 |
7月8日 | 032477 032420、032484、034410 | 113 | 113の『江戸時代以前にも標準語はあったのか?』について調べたいと思います。メンバーは032420、032484、034410と私(032477)です。 |