一 次の文章は「サラダでげんき」の本文です。これを読んで、右の問いに答えよ。

  りっちゃんは、おかあさんがびょうきなので、なにかいいことをしてあげたいとおもいました。
「かたをたたいてあげようかな。なぞなぞごっこをしてあげようかな。くすぐって、わらわせてあげようかな。でも、もっともっといいことはないかしら。おかあさんが、たちまちげんきになってしまうようなこと。りっちゃんは、いっしょうけんめいかんがえました。
「あっ、そうだわ。おいしいサラダをつくってあげよう。げんきになるサラダをつくってあげよう。」
りっちゃんは、れいぞうこをあけて中をのぞきました。りっちゃんは、サラダをつくりはじめました。きゅうりをトントントン、キャベツはシャキシャキシャシャキ、トマトもストンストンときって、大きなおさらにのせました。 すると、のらねこが、のっそりはいってきていいました。「サラダにかつおぶしをいれるといいですよ。すぐに、げんきになりますよ。木のぼりだってじょうずになりますよ。ねこみたいにね。」
「おしえてくれてありがとう」りっちゃんは、さっそくかつおぶしをサラダにかけました。
そこへ、となりの犬がとびこんできました。
「なんといっても、ハムサラダがいちばんさ。これをたべると、ほっぺたがおち、まちも、ももいろにひかりだす。ハムみたいにね。」
「おしえてくれてありがとう。」りっちゃんは、大いそぎでサラダにハムをいれました。
まどにすずめがとんできていいました。
「チュッ、チュッ。とうもろこしいれなきや、げんきになれない。うたもじょうずになれない。チュッ、チュッ。チュピ、チュピ、チュ。」
「まあ、ありがとう。チュピ、チュピ、チュ。」りっちゃんは、サラダにゆでたとうもろこしをいれました。
あしもとで、こそこそと、小さな音がしました。
「あら、だれかしら。」
「ぼく、ぼくですよ。」
ありがずらりとならんでいました。
「サラダにはおさとうをちょっぴり一つかみ、これがこつ。おかげで、ありはいつもはたらきものさ。」
「まあ、おしえてくれてありがとう。じゃ、ちょっとだけ。」
こんどは、おまわりさんをのせたうまがやってきました。
「なんといっても、サラダにはにんじん。おかげで、かけっこいっとうしょう。」
「まあ、ありがとう。」
そのとき、「でんぽうでーす。」と、こえがして、でんぽうがとどきました。
「サラダにはうみのこんぶいれろ、かぜひかぬ、いつもげんき。ほっきょくかい白くまより。」
りっちゃんは、こえをだしてでんぽうをよむと、こんぶをさって、サラダにいれました。「さあ、これでできあがり。」
「おかあさん、サラダができましたよ。いっしょにいただきましょう。」
りっちゃんは、大きなこえでいいました。
とつぜん、キューン、キュンゴーゴー、キューとブーいう音がして、ひこうきがとまると、アフリカぞうがせかせかとおりてきました。
「まにあってよかったよかった。ひとつお手つだいしましょう。」
「ありがとう。でも、もうできあがったの。」りっちゃんはいいました。 「いやいや、これからがぼくのしごと。」
アフリカぞうは、サラダにあぶらとしおとすをかけると、スプーンをはなでにぎって、力づよくくりんくりんとまぜました。
「おかあさん、さあ、一いっしよにサラダをいただきましょう。」と、りっちゃんはいいました。
りっちゃんのおかあさんは、サラダをたべて、たちまちげんきになりました。