ゼミ
通年
内容:関数解析, Fourier解析,複素解析または行列解析に関する本を輪読する.
2019年度
学部(木12:55〜16:10):B.D. MacCluer著「Elementary Functional Analysis」と片山先生の「フーリエ解析」の講義ノートを輪読.
メンバー:竹中滉 江頭佑己 北川宇思 田中尚弥 森武徳 山澤勇登
2018年度
学部(木13:15〜15:30):竹之内脩著「関数解析」とPrinceton講義録「Fourier Analysis」Chap 5.および「Complex Analysis」Chap 4.を輪読.
メンバー:石丸竣哉 稲村俊祐 木原希 中濱崚太 村上凌
2017年度
学部(木13:15〜15:30):竹之内脩著「関数解析」とF. Zhang著「Matrix Theory」を輪読.
メンバー:片岡由香梨 川端千瑛 土田泰三 野村健太 早川勇佑
大学院(木10:00〜12:00): Davidson著 「C*-Algebras by Example」.
メンバー:工藤陽平
2016年度
学部(月10:00〜12:00):Douglas著 「Banach Algebra Techniques in Operator theory」 を輪読. (前期は教員養成課程の岡安ゼミと合同.)
メンバー:上村 孔暢 平井 英次
大学院(木10:00〜12:00): Pedersen著 「Analysis Now」Chapter 3まで.Davidson著 「C*-Algebras by Example」.
メンバー:工藤陽平
2015年度
学部(木10:00〜12:00):Pedersen著 「Analysis Now」を輪読. (前期は教員養成課程の岡安先生が担当して下さいます.)
メンバー:工藤陽平 坂木佑輔 瀧明日香 中島拓哉