国立大学法人・大阪教育大学
ホーム >

日本・アジア言語文化コース

 


▼コース概要
本コースでは、日本および中国を中心とする漢字文化圏の言語による文化のさまざまな側面を、東アジア全体を視野に入れながら総合的かつ歴史的に理解することを目標にしています。そのため、日本と中国の古典や近現代の文学を深く研究するとともに、例えばベトナムやタイなど、日本や中国以外の地域についても学びます。
開講科目には、基礎セミナー、アジアの言語文化、日本の文学、日本の言語、アジア言語文化特殊講義、日本言語文化研究法、中国言語文化研究法、日本文学研究、日本言語研究、中国言語文化研究などがあります。
専任教官の研究テーマは多岐にわたりますが、日本古典文学・日本近現代文学・日本語学・中国古典文学・中国近現代文学を専門とする5名の教員が、それぞれ情熱的な研究・教育に当たっています。
なお、本コースで取得できる資格は、中学校教諭一種(国語)と高等学校教諭一種(国語)の教員免許です。先輩たちの中には、各種学校の教員として活躍中の卒業生も少なくありません。また、一般企業や各種公務員を卒業後の進路に選ぶ先輩、本学や他大学(例えば東京大学・京都大学・大阪大学・神戸大学・一橋大学・東北大学・広島大学・大阪市立大学・関西学院大学・ハワイ大学など)の大学院に進学し、学問を継続する先輩など、卒業生の進路はさまざまです。
そうした卒業生と在校生とをつなぐ組織、大阪教育大学日本・アジア言語文化学会があり、毎年、精力的な活動を行っていることも、本コースの特色の一つと言えるでしょう。
日本や中国の言語や文学に関心をもっている人、あるいは、日本と中国の言語や文学の歴史的交流に関心をもっている人を、本コースでは大歓迎します。



▼教員名簿
専門分野 職名 氏名 研究対象 主な担当科目 研究室
日本言語文化研究 日本古典文学 教授 小野 恭靖
(おの みつやす)
・日本歌謡史・芸能史・演劇史の研究
・日本中世・近世文学
・ことば遊びの史的研究
・日本の文学
・日本言語文化研究法
・日本文学研究
日本文学第一研究室
日本近代文学 教授 石橋 紀俊
(いしばし のりとし)
・日本近現代文学
・表現論
・コミュニケーション論
・日本の文学
・日本言語文化研究法
・日本文学研究
日本文学第三研究室
日本語学 専任講師 山本 佐和子
(やまもと さわこ)
・日本語語彙史・文法史の研究
・中世語
・抄物の資料研究
・日本の言語
・日本言語文化研究法
・日本言語研究
日本語学第一研究室
中国言語文化研究 中国古典文学 教授 佐藤 一好
(さとう かずよし)
・中国近世の思想と文学に関する研究
・中国人の寓言・比喩に関する研究
・アジアの言語文化
・中国言語文化研究法
・中国言語文化研究
中国文学第二研究室
中国近代文学 准教授 中野 知洋
(なかの ともひろ)
・中国近現代文学研究
・沈従文研究
・アジアの言語文化
・中国言語文化研究法
・中国言語文化研究
中国文学第三研究室


▼履修基準
 日本・アジア言語文化コースの履修基準表です。

1回生 2回生 3回生 4回生
教養基礎科目 分野別科目 24 24
総合科目
共通基礎科目 言語科目 第1外国語    
第2外国語      
体育科目      
専門教育科目 専攻共通科目   10
コース専門科目 18 34
卒業研究      
自由選択科目 42 42
  130



▼開講科目と担当教員
日本・アジア言語文化コースのコース専門科目一覧です。
  【注意】( )内は科目担当教員名です。※は非常勤講師担当科目を表します。ただし、今後担当教員が変更になる可能性もあります。

基礎セミナー(小野・石橋・佐藤・中野・山本)

アジアの言語文化A(※福田)

アジアの言語文化B(※福田)

アジアの言語文化C(中野)

アジアの言語文化D(佐藤)

日本の文学A(小野)

日本の文学B(石橋)

日本の言語A(山本)

日本の言語B(山本)

アジア言語文化特殊講義T(※宮本)

書道概論T(※古久保)

書道概論U(※古久保)

日本言語文化研究法TA(小野)

日本言語文化研究法TB(石橋)

日本言語文化研究法TC(山本)

中国言語文化研究法TA(佐藤)

中国言語文化研究法TB(中野)

日本文学研究A(小野)

日本文学研究B(石橋)

日本言語研究A(山本)

日本言語研究B(山本)

中国言語文化研究A(佐藤)

中国言語文化研究B(中野)

アジア言語文化特殊講義U(※富田)

日本言語文化研究法UA(小野)

日本言語文化研究法UB(小野)

日本言語文化研究法UC(石橋)

日本言語文化研究法UD(石橋)

日本言語文化研究法UE(山本)

日本言語文化研究法UF(山本)

中国言語文化研究法UA(佐藤)

中国言語文化研究法UB(佐藤)

中国言語文化研究法UC(中野)

中国言語文化研究法UD(中野)


コース所属教員は以上の他、教養基礎科目の「思索と芸術」、共通基礎科目の「中国語中級」「中国語コミュニケーション」、専攻共通科目の「日本文学概論」「中国文学概論」等、及び大学院科目も担当しています。





学生への連絡(日アコース)

 
日本・アジア言語文化コース行事案内

 
 
日本・アジア言語文化学会大会の案内
ページの先頭へ戻る 交通案内 キャンパスマップ 個人情報の取り扱い 利用上の注意


●研究室所在地 大阪府柏原市旭丘4−698−1 大阪教育大学 教養学科棟(B1棟)3階

●運用担当部局:日本・アジア言語文化講座
(HP作成責任者 小野恭靖)
2014.4.1 COUNTER