大阪教育大学  国語教育講座  野浪研究室  戻る  counter

目盛の画像

 小学校3年生の次女は、今小学校で重量計の目盛の読み取りを習っています。
練習用に目盛の画像はないかとgoogleのイメージ検索で探しましたが見当たりません。
ならば、作るかということで、20年ぶりにN88BASICを使いました。フリーソフトのN88互換BASICさまさまです。
N88互換BASICの実行画面をキャプチャしておいて、画像処理ソフトで画像ファイルとして保存したものです。
目盛りが100あるのと200あるのとを作りました。
A4用紙に3つずつ印刷するならこちらをどうぞ。

  
100 cls
105 rem m は、目盛板の半径-----
110 m=300
120 line(0,0)-(m*2,m*2),7,bf
130 pi=3.14159
135 rem n は目盛の総数---------
140 n=100
150 for i=0 to n-1
155 rem l は目盛り線の高さ-----
160  l=10
170  if (i mod 5)=0 then l=20
180  if (i mod 10)=0 then l=30
190  x=m-sin(i/n*pi*2)*m
200  x2=m-sin(i/n*pi*2)*(m-l)
210  y=m-cos(i/n*pi*2)*m
220  y2=m-cos(i/n*pi*2)*(m-l)
230  line(x,y)-(x2,y2),0
240 next
250 end

大阪教育大学  国語教育講座  野浪研究室  頁頭  戻る

mailto: nonami@cc.osaka-kyoiku.ac.jp