大阪教育大学 国語教育講座 野浪研究室 ←戻る counter

2010年度 国語学概論 〇〇の作り方 コンクール 相互評価結果

投句者一覧
GUCCI   TYoBI   V3   おさんぽゴンタ   かつ   このは   しんこ   じゃがびーの女   すえ   ずっち   たろ吉   だいふく   ちさと   ちゅん   つーち   てむじん   とも   にゃんちゅう   はなお   ばりー   ひのまる   ふくちゃん   みかん   みなみかぜ   やんも   ゆり   よっしー   わらびー   カレーライス師匠   ガチャピン   サリチル酸   ドランク   ニャゴロワ   ハァイ   ハッチ   ビギン   ペリー   ミッシェル   ムツゴロウ      空の中   国士無双   生春巻   泉水   妄想男  
得点順

点数をもらえない課題の作り方  生春巻


 まず、6月6日23時30分までは自由気ままに過ごします。
その後、携帯電話でmixiをひらきます。
(このとき、ベッドに寝転んでいればなお良いです。)

 23時32分に友達の日記を読みます。
そこで、たった今課題を思い出したふりをします。
(まだ間に合う、と自分に言い聞かせることで無意味な安心感が生まれます。)

 23時35分にパソコンを起動します。
(「早く、早く」とつぶやくことで緊張感が増します。)

 23時36分に国語学概論の掲示板へアクセスします。
(あえて"お気に入り"からアクセスしないことが大切です。)

 23時37分に他の学生の作品を読み始めます。
だいたい10分が目安ですが、他の人の作品は自分の作品作りの参考になります。十分な時間をかけましょう。
(その間にジュースなどを飲んでもかまいません。)

 23時47分に本文を書き始めます。
※ここで一番大切な点は、後であせらないように
「筆名」と「題名」は必ず先に書いておくことです。

 本文にはあなたの個性が反映されます。
難しく考えずに自由に書きましょう。

 23時52分。この時点ではもう内容の修正は効きません。
もはや独創性を求めることはできません。

 23時55分。いよいよ終盤です。
あせりだしましょう。キーボードをバンバンたたきましょう。
 
 23時57分。この時点でなんとなく間に合う気がしてくるはずです。
自分を信じて頑張りましょう。

 23時58分までに、本文を完成させましょう。
自分の心がなんとも言えない感覚に満たされると思います。

 23時59分。これで最後です。
さあ、「発言」ボタンを押してください。

 次の表示されれば成功です。

 

「エラー発生
 削除キーが入力されていません」

 いかがでしたか。戻るキーを押せば、本文だけでなく頭の中まで真っ白になりませんでしたか。

 

 

 

わかりやすい=50
役立つ=34
面白い=63
イチオシ=60
得点合計=207
ふくちゃん
とりあえず、共感。
すえ
課題のことを課題に使うというユーモアといえばいいのか
とりあえずそのセンスには驚かされました。
これから課題をするときの参考にさせてもらいます。
NIR
ついこの間、似たような経験をしたばっかりで、かなり共感できました(笑)
ドランク
いつもの自分と重なって、よく気持ちがわかるから。
サリチル酸
わたしもいつも同じような切迫感に苛まれながら課題をしているので、とても共感出来ました!!

パソコンの起動が遅いと本当にイライラしますよね。
ローズ(背番号8)
しっかり落ちもついてるし、最後にちょっとうまいこと言うのも好きです。
みんなが共感できるエピソードをできるだけ細かく書いているのが、いいと思いました。
次は、間に合うように投稿したいです。

ダメな末っ子の作り方(3男編)  GUCCI


*原材料*
・放任主義の父親(公務員)
・何だかんだ甘い母親(公務員)
・無駄に責任感と正義感のある長男(6歳差)
・無駄に器用で世間体を気にする次男(3歳差)
・とにかく甘い祖父母
・生活に困らないぐらい程よく裕福な経済力

*両親が共働きならなお良し。
*兄弟と年齢が離れてればなお良し。
*程よく成績が良ければなお良し。

〜レシピ〜

手順@:幼少期
幼少期は両親が共働きなため、とにかく甘い祖母に育てられる。
欲しいものはある程度買い与えてもらえる。

手順A:小学生時
小学生時は、成績が程よく優秀なため親に叱られることなく難なく甘やかされながら育てられる。
親が共働きなため、休日ぐらいは家族サービスをしようとして月に2〜4回は外食、年に2〜4回旅行に出かけるコトが当たり前になる。

手順B:中学生時
中学生時は、『手順A』と同様に育てられる。
加えて、兄が2人いるため責任や手伝いとは無縁の生活を送る。
よって、責任感などがあまり育まれるコトなくお気楽に育つ。
さらに、甘やかしの結果や兄の影響から軽い非行に走り始める(学校をサボったりなど)。
もちろん、ばれてもあまり叱られない。

*ここまでで、基本的に大した挫折もなく育っていればなお良し。
*ここまでで、かなりの世渡りテクニックと生意気さを身に付ける。

手順C:高校生時
高校受験に失敗し、一応の挫折。
が、そこまで必死に勉強しておらず、親にも大して叱らないため、大した挫折感もなく私立へ。
むしろ、私立に通っているという謎の優越感と高校生活の楽しさから、現状に満足してしまう。

*ここで、何かに必死で取り組もうという努力が嫌いになる。
*何かを最後までやりぬこうという意欲もなくなる。

◎ここまででほぼ完璧に完成。

手順D:浪人時
努力が嫌いなため、あまり必死で勉強せず大学受験に失敗し、またもや挫折。
ここ、さすがに少し挫折感を味わう。
が、いい友達や先生と出会い、結果的に浪人してよかったのではないかと思い始める。
第1志望を足早に諦め、無難なレベルに照準をあわせ始める。
結果的に、遊んでしまう。

手順E
何だかんだで大学に合格。
ここでも努力をそこまでせずに成功をしてしまうため、結果的に以前と変わらない。

以上で完成です。
『手順D』は、ない方がより完璧にできあがるかもしれませんが、今回は1つのアクセントとして入れておきました。

美味しく召し上がれ。

わかりやすい=57
役立つ=35
面白い=62
イチオシ=40
得点合計=194
ずっち
書き方と内容の感じがすごく笑えました。
自分のこれまでをあんだけ面白くかけるのはすごいなぁと思いました。
かつ
おさんぽゴンタ

説明がわかりやすかったので良かったと思います(・∀・)♪
私は3人きょうだいの一番上なんですが、
ほんまに末っ子ってそんな感じなんですよねー 笑
危機感ないし、甘え上手やし・・・(´・ω・`)
でも、それが可愛くてついつい構っちゃうんですけどっwww
ってなことで末っ子の典型的パターンを
わかりやすく面白く仕上げたこの作品に一票ということで☆

ハッチ
あんまり役立てたらいけない気がするんですが、とても面白かったです。

幸せな1日の作り方  ふくちゃん

1.朝ご飯はトーストにたっぷりのブルーベリージャムと
 クリームチーズをのせて美味しくいただく

2.快晴の青空の下に洗濯物とふとんを干す

3.原付で登校する際は大教の坂をマリオカートに
  エントリーした気分で爽やかに走る

4.昼食がすんだら友達と2食のソフトクリームを食べる
  (上手くうずうずを巻くことができればなお良し)

5.昼食と3でミールカード700円のピタリ賞を出す

6.夕方涼しくなってきたら散歩に出かける

7.読みかけの厚めの本を読み終え、達成感に浸る

8.大好きな人と他愛もない会話をする

9.2で干した太陽の香りがするふとんにくるまって寝る

※小さなことにも喜びを感じることができる
 こども心をもつことが必要です
 

わかりやすい=48
役立つ=44
面白い=50
イチオシ=30
得点合計=172
ハァイ
書いてある通りです(笑)
V3
こんな一日を過ごせたら、幸せだろうなあ・・・
ムツゴロウ

幸せが小さすぎる気もするけれど
毎日これらを意識して生活すれば
確かに日々が幸せになると思った。

清楚系女子の作り方  みかん

ギャル系、姫系・・・と世の中には様々な女子がいます。
その中でも、男子に特に受けるのは
「清楚系」といわれています。

ちなみに「清楚」とは・・・
外見上は控えめで清潔感がある容貌に、
謙虚な振る舞いをし、慎ましい美しい身のこなしの保守的な女性。
古くから女性の最も望ましい姿として賛辞されている。

〜今日のメニュー〜
清楚系女子[基本的な作り方]

[材料]
黒髪(乾燥しないようにこまめに水分を与えましょう)
白肌(余計な油分は取り除いておきます)
ある程度の知的要素と天然要素(これらはスパイスとなります)
白いワンピース(素材にこだわりましょう)

[手順]
@まずは素敵な笑顔を身につけましょう。
 笑う時には必ず手をくちにあてることがポイントです。
 ※ここで手を叩きながら笑ったり、
  人の体を叩きながら笑ったりしないように注意します。

A次に身だしなみをチェックしましょう。
 爪はのばしすぎないようにし、
 靴はヒールの高すぎるものにならないよう注意します。
 香水をつける場合は匂いのきついものは避けましょう。
 ※ここで見落としがちなのは服装の細部です。
  シワ・シミがあったり、穴が開いていたり、
  毛玉が付いていると、相手に不潔感を与えます。
  ひと手間かけて、手入れをするように心がけましょう。

B最後に清らかな心を持つようにしましょう。
 人によっては、ここが最も難しい行程です。
 男子のみならず、周りの人すべてに対して
 温かく接しましょう。
 ここで男子のみにしぼりすぎると、
 できあがりが、ただのブリっこになってしまいます。
 ※ここで毒を吐いたり、攻撃的な態度をとると
  台無しになります。

Cできあがり
 ただし、ここからが本当の勝負です。
 いかにイメージを維持することができるかが
 ポイントとなります。

[注意]
この文章はある人物の独断と偏見のみで構成されていますので、
筆者は一切の責任を負いません。

 
 

わかりやすい=47
役立つ=39
面白い=51
イチオシ=30
得点合計=167
清楚系女子になりたい私からしたらとても役に立ちます!
ただ白肌も白いワンピースも持ってないので…。
はたして男子受けがいいのかは男のみぞ知る><
ひのまる
とも
僕はギャル系が好きです。
ギャル系がたまに見せる清楚が良いんです。

良い塾の授業の作り方  TYoBI

<授業前>
今日の授業の予習をしておきましょう。
そのとき、その日の授業の流れを「お品書き」のようにメモしておくことや、授業の山場はどこなのか決めておきましょう。
また、前回や次回とのつながりを考えておくといいでしょう。

次に教室には五分前には入ましょう。
ぎりぎりに来る子に対して、『もう先生着てて授業始まりそうやん』とおもわせることによって、遅刻防止へとつながります。

<授業中>
きちんと、起立・礼や出席確認をしましょう。
これらをすることにより、生徒のメリハリをつけることにもつながり、また生徒と先生というお互いの立場のにんしきにもつながります。
同様に、生徒を名前で呼ぶのではなく苗字で呼ぶことや、自分の一人称を「先生」とすることも、お互いの立場の認識につながります。
きちんと“生徒<先生”を守らせることが大切です。

ムダな話は控えましょう。
意味不明なトークが長かったり、「宿題どこやったっけ?」などの意味不明なトークや、先週した説明をもう一度するのは、最終的に時間不足になって答えの連呼などにつながるのでやめましょう。

生徒のために、ならないことはやめましょう。
小テストの合格点をさげたり、点数が悪くてもおこらない。
また、テキストをわすれた子に対し先生がコピーしに行く。
抽象的な質問をすることや、宿題を少なくする。
また、問題を解く時間に余裕を持たすことなどがこれにあたります。

逆に生徒のためにすべきことはきちんとしましょう。
ノートがまとめやすいように板書は書き、ノートととり方もきちんと指導しましょう。
授業中に勝手な発言を許さず、自分自身もポケットに手を入れたりもたれたりせず、生徒の見本となる態度をしめしましょう。
また、きちんと生徒の顔を見て、できるだけ黒板の真ん中でじゅぎょうをしましょう。
またできる子の授業のレベルに合わせ、書くのが早い子のペースにあわせて授業することも大切です。

そして、慣れてきたらきちんとほめることができる先生になりましょう。特に、いつも宿題を忘れる子がやってきたときにはほめてあげましょう。そうすることで、宿題をしてくるのが楽しくなるでしょう。
また、お互いにほめられようと競い合うようなクラスをつくることができらいいででしょう。

<授業後>
きちんと起立・礼をして終わります。
そこで、“生徒≒先生”の関係にもどり、いろいろな話をしたりすることが、人気の先生になる秘訣です。

また、授業を振り返り、反省メモなどをつけておくといいでしょう。

最後に、いい授業をしようと自分を磨き続けましょう。
学力を高めたり、問題を研究をすることも大切ですが、この“ネタ”を話せば空気が変わり、生徒のやる気がたかまるというものをもっておくと、いい授業をできる先生になれるでしょう。

わかりやすい=45
役立つ=58
面白い=30
イチオシ=30
得点合計=163
よっしー
とても具体的で、わかりやすく参考になる。
私もこのような授業をいつもできるようになりたい。
かやな
私も塾の講師をしているのですごくためになりました。
ここで書かれていたことをふまえて授業にのぞみたいと思います。
妄想男
塾講師がんばれよ。乙。

B型の作り方 および 使用方法  ハァイ


各種パーツ
(用意するものが多いので事前に説明書をよく読みましょう)
・毒を吐く口
・人一倍口下手な口
・右から左へ抜けていく耳
・ガラス製のハート
・手のごとく使う足
・初対面で、「B型です」「あーやっぱり」と言われてもめげない心
・初対面で、血液型を知られたときに全てを悟られたような空気にめげない心
・B型の理想像
・B型の誇り

作り方

T 各種パーツを組み立てましょう
  B型は単純です。
  ほんの10分もあればできあがります。

U B型を好きになりましょう
  血液型としても、人としても好きになりましょう。
  むしろ愛してあげましょう。
  右と言われれば左に行くのがB型です。
  
U 基本操作を覚えましょう
  楽観的と言われるB型ですが、実は深く考えています。
  くだらないことに一生懸命になります。
  自分ルールがあります。

V 外部との接続方法を覚えましょう
  まわりがやる気満々だとやる気はしない。
  まわりがやる気ないとがぜんやる気。
  努力してる姿は人には見せません。
  察してあげましょう。

W その他の設定をしましょう 
  オセロでは黒を持ちましょう。
  地味でめんどくさい仕事も楽しみましょう。
  人の相談は乗っても、自分のことはあまり話さないようにしましょう。
  
X 故障したときは
  キレると「何もなかったこと」にしましょう。
  誰かに腹が立ったらへんな攻撃をしましょう。
  (氷ばらまく、ティッシュ投げる)
  突如、ご乱心あそばしたときは、「何もなかったこと」にしましょう。
  暗黙のルールに疑問を感じた時は、逆らってみましょう。

B型を使用、および乗りこなす際には
使用上の注意をよく読み、B型のペースをうまくつかむようにしましょう。
中毒性がありますので、A型の手の届かない所に保管してください。

       

わかりやすい=46
役立つ=38
面白い=56
イチオシ=20
得点合計=160
みかん
「各種パーツ」の部分がおもしろく、
長い文章でしたが楽しくスラスラと読みやすかったです。
空の中
B型の人のことを理解できた気がします。 笑
でも、私はB型の人好きですヨ。
私にはない発想をしていたりと、おもしろいです。
腹が立ってもこちらが気にしなければ、円満な関係が築けると思います。

姉に反抗しない弟の作り方  おさんぽゴンタ

[手順]

@幼いころはいっぱい一緒に遊んで
 ある程度可愛がってあげましょう。
 すると、姉ちゃん姉ちゃんと言って
 後をついてきます。可愛いです。
 しかし、甘やかしすぎると手順Dのあたりでかなり後悔することになります。注意してください。

Aそろそろ弟にも物心がついてきます。
 喧嘩ばかりしていると懐かなくなってしまうのでお気をつけて。

B幼稚園では生意気な言葉を覚えて帰ってきます。
 腹が立ったら喧嘩になっても構いません。
 この年ならまだ勝てます。
 ですが親に見つかるとたいてい上の責任になります。

C小学校に入学して間もないころは、
 何かと世話をしてあげましょう。
 ここで、姉は頼れる人だという意識を植え付けます。。
 場合によっては、手順Cが姉としての威厳を見せる最後の機会かもしれません。

D弟が中学生になると、背を抜かれます。目線が変わります。自然と見下ろされる形になります。形勢逆転のピンチです。
 もう喧嘩をしても勝ち目はありません。諦めましょう。
 何でも穏便に済ませる大人の度量をつけるのが吉です。

E相談にはちゃんとのってあげます。
 勉強も教えてあげたりします。
 その分、こちらも頼みごとをしてみます。
 たとえば、部屋に突如現れた虫退治などが多いでしょう。
 

 この時点でお互い何でも話せる友達のような関係になっているはずです。
 姉に対する反抗期は来ないでしょう。

[注意]

この作り方には個人差があります。
失敗した時の責任は一切負えません。
そのときはふたりして親にでも反抗してください。。

わかりやすい=54
役立つ=41
面白い=50
イチオシ=10
得点合計=155
ミッシェル
弟をもつ姉として、すごく共感できました(笑)

素敵な買い物dayの作り方  サリチル酸

用意するもの

・多すぎず、少なすぎない軍資金
・気を使わず、趣味の合う友達
・動きやすく、着脱しやすい服
・両手をふさがない鞄
・バーゲンに飛び込むのをためらわない勇気
・買い物を愛する心

手順
1:せわしない朝をスピーディーに出かけられるよう
前日までに着ていく服、買い物リストを用意し
早目に就寝する

2:朝ごはんをしっかりと食べ
多くの店が開く11時を目安に目的地にて友達と合流

3:まずは軽くお気に入りを見つける
(似たようなものが他店で売っている可能性が
高いので安易に手を出さない)

…この時点でおおよそ午後1時…

4:出来るだけ多くの店を巡りつつ
試着を繰り返し、価格、素材、デザイン
の3点で最も納得の行く候補を考えておく

…この時点でおおよそ午後3時…

5:4で考えた候補を確認しに、再度店へ
⇒もう一度試着しつつ、友達に評価してもらう
(この評価は辛辣である程信用できる)

6:少しでも迷いのあるものは却下し
それ以外は購入する

…この時点でおおよそ午後5時…

7:疲労もピークになり、判断力が下がるため
お昼兼晩ご飯を食べHPを回復する
(節約して少しでも買い物にあてる)

8:商品の最終チェック

9:両手に抱えた商品と共に帰宅
⇒家族に恒例の「これいくらでしょう」大会を開催

10:収穫品を確認しつつ
我ながら良い買い物だったと満足しながら就寝

注意
この買い物を彼氏と行った場合
険悪なムードになっても責任は取りかねますのでご注意下さい。

わかりやすい=44
役立つ=45
面白い=46
イチオシ=20
得点合計=155
つーち
いつも買い物をした後に「やっぱり買わなければ良かった・・・」と後悔するのですが、これを参考にしたらうまい買い物が出来そうです!
ビギン
自分も実践してみようと思いました

幸せの作り方  ちさと

ここでいう幸せとは、あなたと、そしてあなたの大切にしている人の幸せです。
恋人、家族、友達…あなたの大切な人を、幸せにしてあげてください。

まず、出来るだけ傍にいてください。大学生になったから忙しい、という人もたくさんいると思いますが、時間を共有することは、とても大事なことです。
次に、嬉しかったこと、楽しかったことをたくさん話しましょう。相手にまつわることであれば、より効果的です。
嫌なことを話してもよいですが、やはり楽しい、嬉しいことを話したほうが、温かな気持ちになれます。
たまに喧嘩をしてしまうこともあると思いますが、相手の話をちゃんと聞いてあげてください。
そして、喧嘩腰にならず、自分の意見を話しましょう。
妥協しあいながら、これからも仲良くいられるように、という気持ちがあれば大丈夫です。

忘れてはいけないのが、「ありがとう」をきちんと伝えるということです。「ごめんね」よりも、「ありがとう」を。
相手の良いところはたくさんあるはずです。それに、相手はあなたに、良いことをたくさんしてくれているはずです。
少し改まって、「ありがとう」の気持ちを伝えてみてください。

大切な人が幸せになれていたら、あなたも幸せになりませんか?
たまにはあなたの大切な人の、幸せを作ってあげてください。

ずっとずっと、幸せでありますように、と。

わかりやすい=46
役立つ=53
面白い=35
イチオシ=20
得点合計=154
泉水
自分の大切な人にとっての幸せって難しいです。
いつも「ごめんね」を多く言ってしまいがちなので、
「ありがとう」を言おうと思いました。
だいふく
自分の幸せは大切な人の幸せ!大切な人の幸せは自分の幸せ!!といえたら素敵だなぁと思ったので。電話で話す時も、直接会って話す時も、できるだけ明るい話をしていけたらいいなと感じました。

安らかな眠りの作り方  すえ

まず前日は6時間ほど睡眠をとってください。
そして朝起きたらラジオ体操をしましょう。
この時少しオーバーな体の動きをしてください。

次に登下校などの移動時にはやや早歩きしてください。
もっと負荷をかけたい人はつま先歩きをしてください。
もちろん電車やバスの中では立ってください。
こうすることによって寝る前には足に心地良い疲労がたまっています。

次にお風呂に入る前に少し運動してください。
Wii-fitなんかがちょうど良い運動になるとおもいます。
Wii-fitを持ってない人は筋トレをしてください。
腕立てや腹筋などなんでもいいので自分の鍛えたいところのトレーニングをしてください。
女性の方は腹筋をすればウエストがキュッとなり
膝を地面につけたまま腕立てをすれば胸が引き締まり、安眠を手に入れれるとともにナイスバディーも手に入れれます。

そしてお風呂からあがり体が温まっている間にストレッチをしてください。
ここでのストレッチは入念にしてください。
次の日の不快な筋肉痛防止のためです。

最後に大切な人にメールや電話をしてください。
ここでの会話は他愛のない話にしましょう。
重い話やお悩み相談はやめておきましょう。
寝る寸前の妄想をする時間に悪影響を与えてしまうからです。

ここまで完璧にこなしたあと布団の中にもぐりマイマクラを頭にあてて、大好きなあの人とのウフフな妄想をして目を閉じればすぐに眠ることができるでしょう。
それが安眠となります。

わかりやすい=50
役立つ=43
面白い=48
イチオシ=10
得点合計=151
TYoBI
僕も昔は寝る前に部屋の電気を消してからよく友達にメールして楽しい話をしながら、そのままメールぶちって寝入ることがあったなぁと思い出しました。

また、最後のオチの部分は誰でもやってるやろうけど、人には絶対に言わないことをわざわざ書いちゃうところが面白いと思いました。

貧しい人のノートの作り方  ドランク

※ここでいう貧しい人とは、シャーペンと赤ペンしか持っていない人です。

タイトルは目立つように赤ペンで書きましょう。

授業内容はシャーペンでいつも通り書きましょう。

次に、先生が色を付けたところはシャーペンでいつもより薄く書きましょう。

そして、先生がテストに出すと言ったところは赤ペンで書きましょう。

そうやってノートをとっていき、いつか、色ペンを買ったときに、薄く書いたところを、まるでパズルのピースをはめるかの如く色ペンで書いていきましょう。

一見、ばからしく思えるかもしれませんが、これには3つのメリットがあります。

@後で書き直すことにより最低でも先生が色付きで書いたところは復習ができる。

A貧しい人だけでなく、たまたま筆箱を忘れて、友達にシャーペンを借りた人にも使える。

Bバイト代が出て色ペンを買えるようになるまでの時間稼ぎになる。

ちなみに自分は無事、ライフで5色入りのペンとマーカーと修正テープを入手しました。

もう1つメリットがありました。

それは、ペンを入手したときに無性に勉強したくて(ノートを書きたくて)たまらなくなる=学力向上です。

他にもいろいろな生活術がありますが、いま思いつくことがこれしかなかったので書いてみました。
ぜひやってみましょう。

わかりやすい=49
役立つ=47
面白い=45
イチオシ=10
得点合計=151
ちさと
筆箱を忘れた時は自分もそうしてるので、ちょっと共感できたし、面白いなーって思いました。

ぐりとぐらのカステラの作り方  ちゅん


絵本「ぐりとぐら」に登場する、フライパンで作る黄色いカステラ。
子供の頃、誰もが憧れたあのカステラの作り方を紹介します。

下準備:赤もしくは青のつなぎととんがり帽子に着替えましょう。
    気分は野ネズミぐりとぐら。

材料:森で見つけた自分たちより大きな卵。…は無理なので、
   ・普通の卵(2個)
   ・強力粉(100g)
   ・グラニュー糖(100g)
   ・バター(50g)
   ・牛乳(大さじ2)
   ・バニラオイル(適量)

手順:@バターと牛乳を耐熱容器にいれ、電子レンジで1分加熱します。
   Aボウルに卵白とグラニュー糖を入れ、メレンゲを作ります。
   BAのボウルに@と卵黄を入れてまぜます。
   C強力粉を加えてまぜ、バニラオイルを加えます。
   D熱したフライパンにバターを塗り、濡れ布巾の上で一度冷まします。
   E生地を流し込み、蓋をして弱火で30分焼きます。焦げないようにこまめに濡れ布巾で冷やしてください。
   F全体が焼けたら、出来上がりです!

フライパンに出来た黄色いカステラ。森の仲間たちと一緒においしくいただきましょう。

    

わかりやすい=51
役立つ=41
面白い=46
イチオシ=10
得点合計=148
mogu
ぐりとぐら懐かしいです!!
作ってみようかなぁ・・・。

笑顔の作り方  空の中

「笑顔」は大事です。
初対面の時や人との関係を上手く続けていくためには、
やはり「笑顔」が重要かと思われます。

ところで、皆さんは上手く笑顔になれていますか?
ヒクヒクヒクッと引き攣った笑顔。張り付いた笑顔。
目が笑っていない笑顔…。
すでに笑顔にはなれていなかったり…。
と、こんな笑顔になっていませんか?

そんなあなたに「笑顔の作り方」をお教えしましょう!
(私も人に教えてもらったものですが、まぁいいでしょう。)
この方法を実践すれば、素敵な笑顔になれること請け合いです!

では早速。

@朝と晩、‘必ず’鏡に向かって『ウイスキー』と
繰り返し唱えましょう。
(暇があればいつでも鏡に向かって唱え続けるのがベスト。)
その際、自分の顔を隅々までチェックして、
自分の笑顔は“これ”だ、としっかり自覚しましょう。
いいですか、必ず鏡に向かうことが大切です。

はい。これだけです。@とか書きましたが、これだけです。
これで終わりです。

さあ、あなたもこの方法を実践してみましょう。
朝晩、鏡の前で『ウイスキー』と唱えるだけです。
これで素敵な笑顔が手に入るのだから、安いものでしょう?
というか、お金はかかりません!

〜注意〜
お金をかけず、素敵な笑顔にはなれますが、
おうちの方に変な目で見られること請け合いです!
「うちの子、とうとうおかしなったんとちゃうやろか…。」
「まだ二十歳にもなってないのに、お酒のこというて。」
と、絶対に心配されます!
それでもやってみる価値はあるかと思われます!

朝晩続ける根気のある方、
おうちの人に変に思われてもかまわないという方、
実践してみてはいかがでしょうか?
(ちなみに私は根気がないのでやってません。ゴメンナサイ。)

…はみ出しメモ…
『ウイスキー』の他に、『サントリー』でもイケるんじゃないか、という案もありました。
私としては、『愛媛みかん』もイケるのではないかと思っています。
口の周りをしっかりと意識して、テンション高く『愛媛みかん』と言ってみて下さい。
ほら、笑顔になれるでしょう?

それでは皆さん。
素敵な笑顔で観察実習に行きましょう。

『ウイスキー』(笑)

わかりやすい=47
役立つ=50
面白い=47
イチオシ=0
得点合計=144

きれいな勉強机の作り方  ミッシェル

手順@【モノの移動】
机の上に乗っているモノをすべてどけます。
*ある程度大きさや種別ごとに分類しておくと、後々楽かもしれません。
*消しゴムのカスや折れたシャーペンの芯などは、発見し次第処分しましょう。

手順A【電気スタンドの設置】
右利きの人は机の左側に、
左利きの人は机の右側に設置しましょう。
*手暗がり防止!自分の目にも配慮が必要です。
*既に備え付けてある場合はこの手順は飛ばします。

手順B【収納】
手順@で移動させたモノたちを、手近な本棚などにどんどん詰め込みます。
入りきらない場合、机の下に積むのもやむを得ません。
*優先事項は机の上をスッキリさせることです。
*普段よく使うものは、手の届くところに置いておくのが鉄則です。
  ただし机の上は厳禁!!

手順C【トッピング】
必要最低限の筆記具などを机の上に配置します。
*お好みで携帯電話や個性を発揮する小物(一品程度)を置いても良いでしょう。

これで、きれいな勉強机の完成です!!
勉強がさくさくはかどることと思われます。

※長期保存を希望する場合は、リビングなどの机で勉強することをおすすめします。

わかりやすい=47
役立つ=51
面白い=35
イチオシ=10
得点合計=143
はなお
簡潔で分かりやすかったです。そうすればいいとわかっていながら絶対に整頓できませんが。

楽しい旅行の作り方  ゆり

準備する物
・一緒に行く仲間
・キャラクターを見て「所詮中はおっさん」なんてぼやかず一緒に写真を撮ってもらうべく駆け出す純粋な心
・アトラクションの待ち時間を苦にしない強い心
・どんな高額なお土産にも「これぼったくりだろ!!」と言わない心の余裕
・を持てるだけの軍資金
・何度も読み直してぼろぼろになったガイドブック

作り方
@旅行先を東京ディズニーリゾートに決めましょう。
ツアーを申し込み、旅行の準備をします。ダッフィーのぬいぐるみやキーホルダーを持っているなら荷物に加えましょう。
ダッフィーを連れてインパークするのが最近の流行です。

Aガイドブックを熟読しておきます。
公式HPやファンサイトでその日のショースケジュールなどをチェックするのもかかせません。
動画投稿サイトやディズニーリゾート情報誌でそのシーズンのパレードやショーの様子を確認しておくのも良いでしょう。

B旅行の前日になりました。服装を決めます。
一日中歩いても疲れない服装として、男女共にジーンズ・スニーカーが望ましいです。

Cさあインパーク当日です!開園ダッシュの用意をしましょう。
焦らず冷静に、しかし全速力で目当てのアトラクションめがけ走ります!

Dアトラクションはファストパスを活用して効率よくまわりましょう。
混雑していてもイライラしてはいけません。
待ち時間はお菓子を食べたり、パーク内にちりばめられた隠れミッキーの装飾を探したりして時間をつぶしましょう。

Eパレードやショーは時間に遅れないように必ず見に行きましょう。
キャラクターが目の前に来たら、恥ずかしがらずに「ミッキー!!」「ミニー!!」と大声で叫びます。
これぞディズニーリゾートの醍醐味です。

Fアトラクション・ショーパレードを満喫したらお土産を買いこみましょう。
夜のワールドバザールはかなり混雑するので、戦に行くつもりでお店に乗り込みましょう。
筆者は基本、一万円分は自分のために買います。無駄遣い?リゾートへの投資です。・・・グッズが可愛すぎるのが悪いんだ・・・!

以上が楽しい旅行の作り方です。
十分に楽しんだら、閉園までにパークをでましょう。
きっとこの頃にはまたインパークしたくなっているはずです。
その時には筆者にご相談を。さらに楽しい旅行の作り方を現地でお教えしましょう!!

わかりやすい=48
役立つ=45
面白い=47
イチオシ=0
得点合計=140

“おばあちゃんのクッキー”の作り方  わらびー

今日は“おばあちゃんのクッキー”の作り方を紹介します。

幼稚園前から祖母と同居しているので、私にとって、祖母は最も頼れる存在です。
その祖母が料理のほかによく作るものがあります。
それがクッキーです。
私はこのクッキーが世界で一番大好きです。決してこのクッキーの形が良いわけではありませんが、味は一番です。
今から紹介するレシピは祖母が長年に渡って培ったレシピですので、料理本などには、のっていないと思います。是非、みなさんも作ってみてください。

では、今からレシピを紹介します。

材料;無塩バター    150グラム
   卵        1個
   卵の卵白の部分  1個 
   小麦粉      300グラム
   重層       少量
   バニラエッセンス 数滴
   砂糖       カップ大盛り1杯
   くるみ      適当 

手順1 
ステンレスボールに無塩バターを入れ、バターが半分とけるまでレンジにかける。

手順2
バターがとけたら、その上に砂糖を三回に分けて入れ、混ぜる。

手順3
その上に卵とバニラエッセンスを入れ、混ぜる。

手順4
その上に重層を少し加えた小麦粉をふるいにかけながら、入れてこねる。

手順5
こねた生地を二つに分けて、棒状にしておく。
(このまま生地を冷凍保存できるように・・・)

手順6
生地を少しとって、手で握り、その中心にクルミをいれる。

手順7
何個かできたら、オーブン余熱なしで20分やく。
(二回目は18分、三回目は16分)

手順8
焼き終わったら、卵の卵白の部分を、ハケで、クッキーの表面にぬっていく。

手順9
塗りおわたら、オーブンの中にもう一度いれ、焼かずに五分間放置する。(余熱を利用)
             ↓
          !!完 成!!

わかりやすい=52
役立つ=56
面白い=30
イチオシ=0
得点合計=138

【イタリアン風ササミのケチャップ焼き】の作り方  ガチャピン

自宅から通ってない人も多いので
お弁当にも一人料理にも役立つレシピを紹介します!

材料
・鶏ささみ… 2本

・トマトケチャップ… 大さじ2

・オリーブオイル …大さじ1

・にんにく(チューブ可) …1かけ

・胡椒…適量

・パルメザンチーズ…適量

・乾燥パセリ (あれば)…適量

・酒…小さじ1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

手順@
ささみは筋をとり、
一口大に切って、酒をなじませる。

手順A
オリーブオイルをフライパンで熱し、
にんにくを入れ香りがでたら
手順@を投入。

手順B
中火でささみを転がしながら表面を焼き、
胡椒とトマトケチャップを加える。

ここでポイントです!
ささみを焼く前に、しばらくお酒でなじませると
ささみがふっくらしておいしいです。

手順C
全体を絡ませ、フライパンに蓋をし
弱火で数分、火を通す。

手順D
パルメザンチーズをふりかける。
お皿に盛り、パセリをかけたら完成です!

ささみは脂肪分が少なくてヘルシーなので
女性にもお勧めです。

本当に簡単にすぐできるので
料理が苦手な人も
是非作ってみてください!!

わかりやすい=53
役立つ=57
面白い=27
イチオシ=0
得点合計=137

おいしい話の作り方  ばりー

<必要なもの>
話したいこと、話術

<順序>
下準備:だいたいの話の流れの整理

起:話題提示
なるべく楽しいものにしましょう。
悲しくなるような話だと目からの調味料で
しょっぱくなる可能性があります。

承:一通りのストーリーを話しましょう。
転の部分で聞き手の反応を大きくするためにも大切なところです。
詳しく話しすぎて言いたいことがズレてきたり
自分だけが知っているオチを思い出して先に笑わないよう注意してください。

転:言いたいことをダイレクトに話してください。
回りくどく話すと相手に伝わらなくて失敗するかもしれません。
隠し味は“笑い”と“声”です。
強調したいところなど声に抑揚をつけると
相手に伝わりやすく、笑いを入れると
より一層うま味が増します。
コツは顔の表情です。
あまり無理をすると
スベるので初級者は注意しましょう。

結:いわゆる“オチ”です。
なるべくわかりやすく、簡潔に終わらせると
あっさりして、後味が良くなります。
聞き手にどんな形であれ笑ってもらえると
できあがり!!!

わかりやすい=44
役立つ=45
面白い=48
イチオシ=0
得点合計=137

おこらないお母さんの作り方  しんこ

まず母親をよく観察して、怒るポイントを分析する。
絶対怒ること(ここだけは!という親のこだわり)、口だけで怒ってること、怒らないこと(一般的には怒られることのうちで)
をよく見分ける。

次に、3つのうちで絶対怒ることはもちろんやってはいけないが
口だけでうるさく怒っているであろうことは適度に間隔をあけながら繰り返す。
親に子供がそのことをしているという状態を慣れさせるためである。
しかし、このときは形上、親は怒ってくるので
あくまでも低姿勢で謝り続け今は反省しているという雰囲気を毎回うまくかもしださなければいけない。

そして、母親の怒り方が雑になってきたら次の段階である。
けんかになりそうになったら細かく譲歩して
母親が満足して、且つ自分の要求が最大限になるところを探る。
こうすることで、要求の10はむりでも7ぐらいは大体通るし、
母親の機嫌を損ねないですむため、ちょっとやらかすぐらいは怒らなくなる。

最後に、とりあえず普段から話したりコミュニケーションをとって、変に遠ざけたりしてはいけない。

このようにすればだいたいのお母さんは子供がやっとしっかりしてきた、のだと勘違いして
こちらの意のままとなる。

なお、タイミングが非常に重要であるので、十分に注意が必要である。

わかりやすい=35
役立つ=49
面白い=43
イチオシ=10
得点合計=137
ゆり
いかにして母親から怒られないようにするか、長い期間をかけて計画を実行していく様子が面白かったです。
なるほどと思える方法だったので、今からでも私も試してみようかと思いました。

小国&中英のホルモン焼き屋さんの作り方  てむじん

〜準備期間編〜
・ホルモン焼きの作り方の詳細について話し合いましょう。
 この際、ホルモン焼きに文句を言ってはいけません。

・看板を作りましょう。
 お客さんは看板を見てお店に来てくれるので、
 インパクトのあるものを作りましょう。

・シフトを決めておきましょう。
 ここでしっかりとシフトを決めておかないと、
 五月祭当日になって焦ることになるので気をつけましょう。 

・中英のみなさんと仲良くなっておきましょう。
 間違ってもボスと対決したりしてはいけません。

・友達や先輩に、前売り券を売りまくっておきましょう。

〜五月祭当日編〜
・業務スーパーに行って材料を買い込みましょう。
 普通のスーパーよりも安く材料をゲットすることができます。
 また、びっくりするぐらい大きなコンニャクに出会えることでしょう。

・決められたシフトに従って、しっかりと働きましょう。
 時給が出ないからといって、サボったりしてはいけません。

・お客さんと接する時には、営業用スマイルを用いるように心がけましょう。
 暗い雰囲気よりも、明るい雰囲気のお店のほうが
 お客さんのウケは絶対に良いです。

〜仕上げ〜
・五月祭での売り上げを持って、みんなで打ち上げに行きましょう。
 そうすることによって、
 ホルモン焼きで利益が出た事に対してのありがたみを
 みんなで感じられることでしょう。

 

わかりやすい=48
役立つ=35
面白い=50
イチオシ=0
得点合計=133

ラブレターの作り方  つーち


※ラブレターはあくまで「気持ち」を伝えるための手段です。
 手順を書いていますが、自分らしさを出すことが一番大切です!

@レターセットを用意します。
 受け取り手が気に入りそうであり、自分も気に入ったものを
 使うのが理想的です。
 相手の好みがわからない場合、あんまり派手なものは避けましょう。

A文章を考えましょう。
 
 *相手のどこが好きなのか
 *今後どうなりたいか
  
 この二つの事柄は必ず書きましょう。
 飾った言葉を選ぶより、素直な気持ちを伝えるように心がけましょう。
 あまりにも情熱的で、詳しく書きすぎると気持ち悪がられる可能性があります。

B下書きをしましょう。
 それと同時に、自分の書いたラブレターを客観的に見直してみましょう。
 自分の想いが空回りしていませんか?
 しっかり確認しましょう。

C@で用意した便箋に清書しましょう。
 丁寧に書くことが大切です。
 丁寧に書く努力をした結果、たとえ汚くなってしまっても
 その努力は相手に伝わるでしょう。

D手紙を封筒に入れ、封をしましょう。
 自分の名前を書き忘れないように!

これでラブレターの完成です。
相手に渡せるかどうかは、あなたの勇気しだいです。
覚悟を決めてください。

相手に気に入られようと、背伸びした自分を見せるより
あなたらしさを、伝えましょう。

そうすればきっと想いは伝わるはずです。

 

わかりやすい=50
役立つ=42
面白い=40
イチオシ=0
得点合計=132

携帯小説の作り方  姐

<下準備>
有名なコミュニティサイトに登録します
仲の良い友達をたくさん作っておきましょう。
このとき顔写真を載せないようにしましょう!

<手順>
@小説を書きます。
A主人公に彼氏をつくります
B男女どちらでもいいので登場させ、三角関係またはそれ以上のドロドロした関係をつくります
C主人公を不幸のどん底に落とします
D主人公に子供をつくります
E子供を流産させます
F彼氏を病気にします
G彼氏が死ぬ時に手紙を見つけさせます
Hその後彼氏の忘れ形見としてまた子供ができます
Iこれらの内容の小説をサイトに投稿し、宣伝してまわります。

<できあがり>
するとなんということでしょう。
テレビ局または出版社からお声がかかること間違いなし!

<注意>
すでに携帯小説は荒廃の道をたどっているのでおススメしません。

わかりやすい=47
役立つ=28
面白い=46
イチオシ=10
得点合計=131
てむじん
説明も分かりやすいし、おもしろくて好きです。

言い訳の作り方  V3

自分に都合の悪いことは避けて、出来るだけ事実に近いことを、あってもおかしくなさそうなことを言いましょう。
ちょっとした失言はカバーできます。
これで許してもらえれば儲けもんです。

まだ追及してきたなら、自分がどれだけ最善の策を尽くしたかアピールしましょう。それやったらしゃあない、みたいな感じに持っていく!
相手がどんな切り返し、質問をしてくるかを予想しておくことも重要でしょう。結構痛いところを突かれることもあるので気を付けて。

これで、うまくいけば多少のことは許してもらえる言い訳の完成です。

ダメなときは諦めも肝心です。粘りすぎるとめんどくさいことになりますから。

一番大切なのは、言い訳なんてする必要の無いように生きることですけどね。

わかりやすい=40
役立つ=46
面白い=43
イチオシ=0
得点合計=129

笑顔の作り方  泉水

あなたの大切な人(親友、恋人、家族など)が落ち込んでいるとしましょう。表情は暗く、あなたの大好きな笑顔もそこにはありません。何があったのか、それはまだあなたは知りません。あなたはどうにかその人に笑顔になってもらいたい。大丈夫です。あなたが大切に思っている人なら、その人もあなたのことを大切に思ってくれているはずです。きっとあなたが支えになり、あなたの大切な人を笑顔にすることができます。
まず、他愛もない会話をしましょう。今日食べたご飯、好きな芸能人の出ているドラマ、面白い漫画など、何でもいいですからお互いが共有できる話をします。返答がイマイチでも、めげてはいけません。
話の種が無くなり会話が途切れたころ、一言優しく「……どうしたの?」と尋ねてみましょう。ゆっくり、落ち込んでいる理由をあなたに話してくれると思います。その話について、的確な言葉やアドバイスはできなくてもいいです。あなたの大切な人は、あなたからの的確な言葉やアドバイスばかりを望んでいるわけではありません。ただ、話を聞いてもらえるだけでいいのです。自分が運んでいる荷物を、少しあなたに手伝ってもらい、一緒に運んでほしいだけなのです。
あなたは、大切な人の笑顔を思い浮かべながら、優しく話を聞いてあげてください。そして、一緒にいてあげてください。それが、一番大切なことです。

しばらくすると「ありがとう」の温かな言葉と共に、
あなたの大切な人は、笑顔になるはずです。
きっと、あなたに柔らかい笑顔を見せてくれるでしょう。

大切な人に笑顔が戻った時、あなたも幸せな気分になり、そしてあなたとあなたの大切な人との絆もより深まっているはずです。
大切な人の笑顔は、あなた次第で作ることができるのです。

わかりやすい=42
役立つ=45
面白い=31
イチオシ=10
得点合計=128
四槓子
これを書いた人の優しさや温かさがにじみ出ているような作品でした。

ギャップの作り方  はなお


日頃がさつで女子力が著しく低い女子がギャップを見せたいときには、何よりお菓子作りが適当です。
しかし、何と言ってももともと女子力がないに等しいので、普通のお菓子はとうてい作れません。
材料と時間と後片付けの洗剤の無駄です。
そこで、超簡単なトリュフの作り方を紹介します。

●材料●
チョコレート1:生クリーム2
以上

まず、生クリームを沸騰直前まで温め、そこに刻んだチョコレートを流し込みます。
よく混ぜたら、ラップをひいたタッパーに流し込んで冷蔵庫で冷やします。
固まったら、手で丸めて完成!

超簡単しかも超おいしいので、みんなに見直されること間違いなし。
トリュフもギャップも作れて、一石二鳥です。
ぜひお試しください。

わかりやすい=45
役立つ=44
面白い=37
イチオシ=0
得点合計=126

やる気の作り方  たろ吉


@自分に言い聞かせてみる
 「やらなアカン!単位落とす」
A課題を作ってみる
 「概論の課題やるまでご飯食べへん」
Bこれ以上ない窮地に追い込まれてみる…
 「あと1つ単位落としたら留年や!!!」

@〜Bをやるよりも
自分のやりたい、したいこと
 ex「先生になりたい」
≪目標≫を常に意識することが
何よりの やる気 の作り方です。

わかりやすい=46
役立つ=45
面白い=34
イチオシ=0
得点合計=125

“夜店の一平ちゃん”の作り方  妄想男


@まずコンビニに行き“夜店の一平ちゃん”を購入します。200円くらいあれば購入することができるでしょう。

A空腹に耐えながら家まで帰りましょう。

B家に着いたらまず最初にお湯を沸かしましょう。

C“夜店の一平ちゃん”を開けて、「かやく」「液体ソース」「からしマヨネーズ」を取り出します。

Dお湯が沸いたらカップの中に「かやく」をいれ、カップの中の線のところまでお湯を入れましょう。

E3分待ちます。この時間は静かに気持ちを落ち着かせるのがよいでしょう。

F3分たったらお湯をしっかり切りましょう。このときにしっかりふたの裏に着いたキャベツをとっておきましょう。

G「液体ソース」をいれ、むらなくしっかり混ぜましょう。

H夜店の一平ちゃんの特徴でもある「からしマヨネーズ」をいれましょう。

☆ポイント☆

ここで「どうせ混ぜて食うし。腹の中に入ったらいっしょやし。」とからしマヨネーズを無造作に入れてしまったあなたはまだまだです。きれいに網目を描くもよし。恋人同士、ハートマークを描くもよし。モナリザを描くもよし。もうそれはただのカップ焼きそばではなく、あなたのキャンバスです。十分にあなたのセンスを発揮してください。

Iここまできたらあとは麺とからしマヨネーズがよくからむようにぐちゃぐちゃにして食べましょう。

わかりやすい=47
役立つ=36
面白い=42
イチオシ=0
得点合計=125

合格の作り方  ペリー

用意する物

・志望校
・やる気
・自分を信じる心

手順
@なるべく早く志望校を決める。
 目標は少し高めが良いです。

A模試をいくつか受ける。

B模試の結果と比べてもう一度志望校をよく考える。
 この時簡単に諦めてはいけません。まだまだこれからです。

C目標に向かって全力で勉強し続ける。
 ここで自分を信じることが大切です。

D本番前にもう一度模試を受ける。
 ここで良い結果がでれば大きな自信となるでしょう。
 
E本番で力を出し切る。

F合格通知を貰う。

これで合格のできあがりです。

※できあがりには個人差があります。

わかりやすい=50
役立つ=40
面白い=33
イチオシ=0
得点合計=123

楽しい大学生活の作り方  ハッチ

まずは同じ学科で仲のいい友達を作りましょう。
学科は4年間一緒なので多ければ多いほど良いでしょう。
次にクラブ、サークルに入りましょう。
趣味の合う違う学科の友達ができるでしょう。
ここで先輩と仲良くなるのも大学生活を楽しむコツです。
次に学校行事には積極的に参加していきましょう。
行事はみんなで積極的に参加した方が楽しいでしょう。
バイトなどもしてみましょう。
学生の間にいろいろ体験しておくと良いでしょう。
自分を成長させることができ、金銭面でも楽になります。
一石二鳥です。
しかしなにより重要なのは勉強をすることです。
いろんなことと両立して頑張って勉強していきましょう。
そして4年後みんな揃って教員免許を取りましょう。
これで大学生活を楽しく過ごせるでしょう。
わかりやすい=45
役立つ=48
面白い=30
イチオシ=0
得点合計=123

遠恋でも頑張れる力の作り方  にゃんちゅう


1、まずは連絡をこまめにとりましょう。お互いの近況をたくさん話すとよいでしょう。

2、次いつ会えるかを話し合って決めましょう。

3、もし自分が会いに行くとなれば、とても現実的ですが、交通費等のお金を貯めましょう。

4、わくわく どきどき そわそわの毎日を過ごしましょう。

5、でも寂しさが積もり積もると、気分がガクッと落ちる時もあるでしょう。その時は友人に話したり、音楽を聴いたりして、ぐっと耐えましょう。

6、これが1番大切なことですが、相手を信じましょう。

7、会える日がやってきました。2人で過ごせる時間を楽しみまくってください。

8、1〜7の繰り返しです。

9、徐々に遠恋でも頑張れる力が出来上がるでしょう。

10、ただし、目に見えないので御了承下さい。

わかりやすい=44
役立つ=39
面白い=38
イチオシ=0
得点合計=121

小鯛克倫の作り方  かつ

人を一人準備してください。

@部活に打ち込んでください。(アウトドアに限る)

A毎日炎天下で部活をしてください。

B毎日を楽しんでください。

C最後に人生を楽しんで(適当でもよい)生きてください。

はい!できあがり!

わかりやすい=44
役立つ=28
面白い=49
イチオシ=0
得点合計=121

NHK大河ドラマの作り方  ビギン

まずは歴史上の有名なエピソードを選びます。

次に選んだエピソードに登場する人物を選びます。
選ぶ基準はその人物に1年続くだけの他のエピソードがあるかです。

次に選んだ人物を演じる役者を決めます。
この役者はほぼ一年間主役を演じ、ドラマを宣伝する材料にもなるので全国的に知名度のある人か若者に人気のある人であることが多いと思います。この主役がドラマを左右するといっても過言ではないので慎重に選びます。

ここからストーリーを練っていきます。
週一で物語が進んでいくので毎週ひとつは山場を作ります。それに関するタイトルをつけます。ただし、大きなストーリーは一年続くのでそれが隠れない程度に次の週につながる終わり方を毎週心がけましょう。最初に選んだ有名なエピソードは12月から1月ぐらいに放送しましょう。ここから大切なのは大きな山場が終わって物語が尻すぼみにならないようにすることです。

また最初に選んだエピソードで主役が死ぬ場合はそのエピソードを彩る小さなエピソードをいろいろなところにちりばめておきましょう。主役が死ぬ時にそれらのエピソードがさらにドラマの最後を彩ってくれることでしょう。

最後にあとに残された人たちのその後のエピソードなんかを付け加えましょう。

これで完成です。

<注>これは僕の予想みたいなものなので実際にどのように作られているのかはわかりません。

現在放送中の「龍馬伝」めちゃくちゃオススメです。よかったら日曜夜8時から見てみてください。

わかりやすい=46
役立つ=32
面白い=42
イチオシ=0
得点合計=120

わがまま&能天気な娘の作り方  このは


<材料>
・何事にも娘には甘い父親
・近くに住む祖父母
注))娘はこの祖父母にとっての
初孫ならより良い
・男らしくない男の子の幼馴染(複数)
注))幼馴染に女の子がいなければ
より良い
etc...

<手順>
@小学生くらいまで
『かわいいね』と
周りの大人が言う
それと同時に
幼馴染の男の子は
『女の子には優しくしなさい』と
育てられる

A困っていることがあれば
とりあえず
父親か祖父母のところに
行くようにしつける
ex))『パパに言ってみなさい』

★ここまでの手順で
小学校高学年あたりまでに
『自分が困ってもどうにかなる』
という意識がうまれ
『能天気』への大きな一歩になり
後に、どうにかならない場合は
すごく不機嫌になるという
『わがまま』への要素にもなります

Bお金に困っていたら
何かと怒りながらも
最後は結局
臨時収入として
娘が求めた額のお金をわたす

注))ここまでで忘れてはいけないのが
しつけは厳しくして
礼儀正しく、ある程度まじめに
育てておくことです
ここから先の手順で重要になります

C娘がある程度まじめに育てば
中学校は普通の公立に通わせます
この中学校は頭が悪く、ヤンキーばかりだと
能天気な娘は育ちやすくなります

D中学校が偏差値が低いので
授業を受けるだけで
内申点がすごく良くなり
入試で筆記テストが悪くても
トップ高校に合格する

★この時点で『能天気』は
ほぼ完成です

E高校では女子が多くて
男子が数人の部活に入る
幼いころに男の子に
囲まれていたことを生かして
部活の男子に
何かと頼みごとをするようになります

F受験生になって
急に不安がり
予備校に入れるように娘に頼まれたら
親は激怒しながらも
予備校に通わせる

★この時点で
『わがまま』は娘が自分自身でも
自覚するほどになります
ただし、能天気なので
だからどうというわけではありません

Gセンター試験で結果が悪くても
なんだかよくわからないけど
国公立大学に合格する

大学生になるまでには
その人の考え方は
完全に固まっているので
手順Gまでで
わがままで能天気な娘は完成します

わかりやすい=43
役立つ=27
面白い=50
イチオシ=0
得点合計=120

子供の  ムツゴロウ

一生愛し合えるひとを見つけましょう

神様にお祈りしましょう

時間がたつと女性に異変が...
そうおなかが大きくなってきたでしょう

もう安心です。後は子供がでてきます

しかし
神様のいたずらでこのようにならない場合がたくさんあります

そんなときは
女性が川に洗濯に行きましょう

きっと神様が大きな大きな桃を流してくれるでしょう...

わかりやすい=37
役立つ=34
面白い=48
イチオシ=0
得点合計=119

ぺんだこの作り方  ニャゴロワ

材料
・指(中指が望ましい)
・ペン(安物が望ましい)
・紙

手順
@ペンを硬く握り締める。
 この時意識して中指をペンに押し付ける。

A紙に向かって何かを書き続ける。 
 

最低五年は毎日繰り返しましょう。継続は力なり。

これであなたも素敵なぺんだこを手に入れ、知的な雰囲気を醸し出すことができます。

わかりやすい=45
役立つ=30
面白い=44
イチオシ=0
得点合計=119

ポジティブ人間の作り方  だいふく

人間はちょっとしたことで、ポジティブにもネガティブにもなれます。
勿論本質的に性格を変えることは難しいですが、ポジティブ“っぽい”人にはなれるのです。
まず、ポジティブ人間になるためには、大変な事をしなければならないときや、落ち込むような事があったときでも、とりあえず大丈夫!!と思うことが必要です。
次ぎに、大丈夫!といえる根拠を見つけます。初めは、こじつけでも何でもいいので、理屈を付けましょう。そうすれば自分の中で、とりあえず大丈夫!!だったことは〜だから大丈夫!!というように変化します。
最後に、上の二つを日常的に繰り返しましょう。考え込んで初めてポジティブになれるところから、物事を全体的に明るく捉えられるようになれば、ポジティブ人間の出来上がりです。
 
※あまりに危機感がなさ過ぎる人間にならないよう、注意しましょう!!
わかりやすい=40
役立つ=46
面白い=32
イチオシ=0
得点合計=118

爽やかな一日の作り方  よっしー

まず前日の夜九時までに明日の準備を済ませる。
そして十時半頃に寝る。
朝は六時頃に起床。
朝ごはんをきちんと食べる。
余裕を持って電車に乗る。
これで午前の授業はきちんと聞けます。

昼休みは友達としゃべったりして疲れを取る。
三時間目は、眠いので授業ぎりぎりまで寝る。
四・五時間目は、クラブのことなどを考え頑張る。

授業が終わったら、ここからはそれぞれの活動を楽しむ。
家に帰ったら、その日一日の授業を振り返る。

これを実践すれば授業中に寝たりせず
爽やかな一日を作ることができるでしょう。

わかりやすい=44
役立つ=40
面白い=34
イチオシ=0
得点合計=118

夏休みの作り方  国士無双

今日から楽しい夏休み。
まずは一週間ぐらい前から予定をたてます。海やプールに遊びに行ったり、友達の家にお泊まり会をしに行ったり、もちろん宿題の予定もたてましょう。
そして、夏休み初日。今日の予定は宿題を2ページ進めること。でも暑いからまた明日と扇風機の前でアイスを食べながらテレビ見る。
そのあとはみんなで遊んだり、家族で旅行に行ったりで、いつしか夏休みも中盤に。
そろそろ宿題やらなきゃとわかってはいるけれど、テレビをつけたら、高校野球がやっていて、この回までと思いながらいつしか外は真っ暗に。
そのあとも寝転びながら、食っちゃね食っちゃねしてたら、夏休みも終わりに。
一週間前に事の重大さに気付き、その日から徹夜で宿題とダイエットに追われる日。
一日前に終わったと思ったら、次の日に熱出して始業式にいけませんでした。

こんなぼくの夏休みみたいになる前に、みなさんしっかり予定をたてて実行しましょう。

わかりやすい=38
役立つ=35
面白い=43
イチオシ=0
得点合計=116

フレンチトースト?の作り方  やんも

準備するもの
・食パン一枚
・マヨネーズ
・砂糖
・好奇心

まずトーストにマヨネーズをここぞとばかりに塗りたくります。次に砂糖を、これももう妥協することなくたっぷりと加えます。あとはトースターで焼くだけです。

お手軽です。半端なく。
ただし、作ることはおすすめしません。
これを考案したのは弟であり、味の保障もないからです。
ただ、生きていればちょっとした回り道をしたくなる。
そう思うこと、ありませんか?
もしほんの少しでも共感できたのであれば、
きっとこのエセフレンチトーストはあなたになにかを与えてくれるはずです。

わかりやすい=40
役立つ=32
面白い=44
イチオシ=0
得点合計=116

からあげのつくりかた  みなみかぜ


まず、鳥もも肉を用意する。

塩、胡椒、酒、醤油、みりん、しょうが汁を
鳥もも肉にまぜる。

冷蔵庫で一晩ねかせる。

片栗粉をまぶしてから、170〜180℃の油で
あげる。

レタスをしいた皿に盛り付ける。

レモンとプチトマトでいろどりを加える。

完成!!

わかりやすい=44
役立つ=42
面白い=29
イチオシ=0
得点合計=115

ダメなペットの作り方  じゃがびーの女

我が家のペット(問題犬)が育った過程を基にしてダメなペットの作り方を紹介します! 

まず、「出会い」ですが、ペットショップで「僕(私)を選んで」のまなざしにまんまとひっかかります。 

次に、ごはんですが自分が食べて
いる物を待ち構えているペットに分け与えます。次第にペットの食生活が人間と同じになるため、ペット専用フードなんか、見向きもしません。 
 
散歩は基本、リードと呼ばれる、ペットを引っ張る紐を手放して、好き放題に歩かせます。あっちに行ったりこっちに行ったり犬の思うままの散歩コースに飼い主は従います。
 
後ろから付いてくるうちはかわいいのですが、ダメなペットになってくるといつの間にか消えています。気をつけましょう。
我が家の場合はたいてい探してみると案の定、好きなメス犬のお宅にいてます。 

このように飼育すれば、おそらくどのペットも問題児となるでしょう。
ペットを家で一番の権力者に育て上げるかどうかは

あなた次第です!!

 

わかりやすい=35
役立つ=29
面白い=50
イチオシ=0
得点合計=114

カップヌードルの作り方  とも

○お湯を入れて3分待つ

×石の上で3年待つ

わかりやすい=42
役立つ=29
面白い=43
イチオシ=0
得点合計=114

テレビっ子の作り方  ずっち

準備するもの

・好きな俳優・歌手・タレント(イケメンであればなお良し)
・ミーハーの友人
・番組表
・テレビ

*一人暮らしやテレビを見ても怒らない親などの環境があればもっといい。
 しかし、親をテレビ人間に染めてしまうのもアリ。

作り方

まず、好きな俳優などが出演する番組をチェックして、
頭の中にインプットする。

そして、朝起きてすぐにテレビをつける。

帰宅後すぐにテレビをつける。

暇なときはとりあえずテレビをつける。

音がなくてさみしいときもテレビをつける。

たまには違う番組を見て冒険してみる。
    →新たな発見!!!ますますとりこに^^

以上を繰り返すと1カ月の間にテレビなしでは生きていけなくなり、テレビっ子が完成します。

*テレビを見るときは部屋を明るくして離れてみてください。

わかりやすい=41
役立つ=28
面白い=44
イチオシ=0
得点合計=113

私流イライラを静める顔の作り方  カレーライス師匠

《材料》
  ・口角

《作り方》
  何かにイライラしたら一度そのことは忘れて、
  口角を上げることを意識します。完成です。

《注意点》
  ・あくまで“私流”です。効果には個人差があります。
   ただ、試してみる価値はあると思います。
  

わかりやすい=39
役立つ=39
面白い=30
イチオシ=0
得点合計=108

漫画の作り方  ひのまる

今の世の中、誰しもが読んだことがある漫画。
最近、ドラマ化や映画化が頻繁にされている漫画。
諸外国でも人気があるMANNGA。

そんな漫画、どんな風に作られているかを紹介させて頂きます。

<1>ネーム

〜用意するもの〜
・原稿用紙以外の紙と何でもいいからペン

「ネーム」というのは、漫画の土台です。
ここで、話を書き起こして、どこにどんな風にコマを置き、キャラを書くかを考え、書いていきます。

実は、一番最初の作業ですが、一番難しく苦しむ所です。しかし、ここがしっかりしてないと後々、読みにくいうえにつまらないです。最悪ですね。

〜書き方〜
実に色々、様々です。
小説のように、ビッシリ書く人。荒い下書きのように書く人。映画の絵コンテのように書く人など・・・

その人、その人の書きやすいやり方があるので色々試してみるといいでしょう。

ここで時間があればなのですが、少し日置いてみて改めて見てみて下さい。意外と「穴」が、「悪いところ」が見つかります。

<2>下書き

〜用意するもの〜
・原稿用紙と鉛筆orシャーペン

ここから、原稿用紙に書いていきます。
なるべく丁寧に書いていきましょう。絵柄の関係であまり丁寧に書きこまない人もいますが、それはベテランの(それも一握りの)漫画家さんぐらいです。 
大抵の人は下書きを丁寧に書いていなければ、次の「ペン入れ」の段階で失敗しまくって、何もかもが嫌になって投げ出したくなります。頑張りましょう。

<3>ペン入れ

〜用意するもの〜
・下書き完了の原稿用紙
・墨汁とつけペン
・ティッシュ
 

いよいよペン入れです。何をするかというと、墨汁をつけたペンでなぞります。落ち着いて丁寧にやりましょう。このとき、原稿用紙を汚さないように抑える手の下にティッシュを挟み、ペンで書いたところを手ですらないようにしましょう。擦ってしまった時、やるせなくなります。

なお、つけペンのペン先は種類が様々あります(Gペン、丸ぺんなど)、それぞれ人物、背景、人物の顔、吹き出しと使い分けていきましょう。

<4>仕上げ

十分乾いたら消しゴムをかけて、消しカスを全部払い、黒く塗りつぶしたい所は筆ペンで塗りつぶしたり、はみ出たりした所はホワイト(修正液)で塗って無かったことにしたり、トーン(よく人物の影とかに使われる点点シール)を使いたければ切って貼って使ってください。

漫画の作り方、如何でしたでしょうか?めんどくさそうですか?

今回はなるべく本域の書き方をざっと紹介しましたが、漫画は究極、紙と鉛筆さえあれば誰でも書けます。

興味が湧いた方は、気楽〜にざかざか〜と書いてみてはどうでしょうか。

<0>の段階はまず漫画を書くことを「楽し」んで「好き」になることから。

わかりやすい=44
役立つ=30
面白い=31
イチオシ=0
得点合計=105
大阪教育大学 国語教育講座 野浪研究室 △ ページTop ←戻る