ONo-Lineへようこそ♪
COUNTER
 
 

このサイトは大阪教育大学教養学科小野ゼミのホームページです
 
 

クリックすると別Windowで開きます


◎【最新刊】小野恭靖著「室町小歌」(コレクション日本歌人選64)が笠間書院から刊行されました。


◎『東京新聞』朝刊「TOKYO発」に回文に関する談話が掲載されました。(2018年3月22日)


◎奈良県無形民俗文化財調査・記録作成委員として参画した『篠原おどり解説書 歌と踊りの歴史2018』が刊行されました。(2018年3月30日)


◎NHK総合テレビの番組「日本人のおなまえっ!」の語呂合わせに関する談話でVTR出演しました。(2017年11月2日)


◎朝日新聞企画「プロフェッサー・ビジット」の講師を務めました。(2017年10月19日)【福山暁の星学院ウェブサイト】


◎朝日新聞企画「プロフェッサー・ビジット」の講師を務めました。(2017年10月19日)【大阪教育大学ウェブサイト】


◎朝日新聞企画「プロフェッサー・ビジット」の講師を務めました。(2017年10月19日)【朝日新聞ウェブサイト】


◎NHKラジオ第1放送番組「ラジオ深夜便」の「明日へのことば」小野恭靖出演回が再放送されました。(2017年5月6日)


◎奈良県無形民俗文化財調査・記録作成委員として参画した『丹生の太鼓踊り調査報告書2017』が刊行されました。(2017年3月31日)


◎大阪市立茨田北中学校の「元気アップ講演会」において「言葉あそびで! 脳トレーニング!!」と題して特別授業を行いました。(2017年3月1日)


◎小野恭靖著『古典の叡智―老いを愉しむ―』が刊行されました。(2017年2月1日)


◎大阪市立本田小学校の3年生児童向けに「言葉で遊ぼう」と題して特別授業を行いました。(2016年10月18日)


◎読売テレビの番組「かんさい情報ネットten」の「GO!GO!若一調査隊」の中で「判じ絵」についてコメント出演しました。(2016年9月28日)


◎夢ナビ編集部の「大阪教育大学の教員によるミニ講義―和歌の美意識が表現する、恋愛の春夏秋冬―」がインターネット上に公開されました。(2016年5月)


◎夢ナビ編集部の「大阪教育大学の教員によるミニ講義―江戸時代にも、偉大な「シンガーソングライター」がいた!―」がインターネット上に公開されました。(2016年5月)


◎小著『歌謡文学の心と言の葉』が刊行されました。(2016年2月)


◎『NHKラジオ深夜便 日記手帳 2016年版』の「珠玉のことば」に掲載されました。(2015年12月)


◎『スタイルアサヒ』2015年9月号の巻頭特集「言葉で遊ぼう」にインタビュー記事が掲載されました。(2015年8月)


◎光村図書発行国語教科書『わかば』(小学校3年上)に小野恭靖執筆の「言葉で遊ぼう」が掲載されました。(2015年4月)


◎テレビ朝日の番組「THE博学」において小著『ことば遊びの世界』が取り上げられ、クイズとして出題されました。(2015年3月26日)


◎NHKラジオ第1放送番組「ラジオ深夜便」の「明日へのことば」コーナーに出演しました。(2014年12月6日)


◎NHKラジオ第2放送番組「私の日本語辞典」に4回にわたり出演しました。(2014年1月4日〜1月25日)


◎小野恭靖著『戦国時代の流行歌』(中公新書)が刊行されました。(2012年4月)


◎NHK大河ドラマ「江ー姫たちの戦国ー」第10回放送分(2011年3月20日放送)で流行歌謡の選定を行いました。


◎小野恭靖作『さかさことばのえほん』が第57回産経児童出版文化賞【フジテレビ賞】を受賞しました。(2010年5月)


◎NHKラジオ第2放送番組「私の日本語辞典」に4回にわたりゲスト出演しました。(2008年4月5日〜5月3日)

◎NHKスペシャル「鬼太郎が見た玉砕」の歌謡監修に携わりました。(2007年8月12日)

◎小野恭靖著『子ども歌を学ぶ人のために』(世界思想社)刊行!(2007年1月)

◎小野恭靖編『和歌のしらべ』、(有)ドゥーより好評発売中!(2005年1月)

大阪教育大学のHPに戻る
日本・アジア言語文化コースのHPに戻る