
教員・研究室紹介
自然研究専攻は、他大学の理工系学部と同等の研究設備が整っています。その設備を利用して教員は、物理・化学・生物をベースとした次世代機能性材料や生命科学、環境科学などの幅広い分野で最先端の研究を行っています。
半導体光学
中田 博保
分子ナノ光学
辻岡 強
磁気ナノ物性
川越 毅
物性理論
喜綿 洋人
機能材料物性
串田 一雅
有機物質化学
谷 敬太 / 堀 一繁
生体物質化学
片桐 昌直
物質化学物性
横井邦彦/久保埜公二
個体群生態学
近藤 高貴
細胞構築学
鵜沢 武俊
植物分子遺伝学
鈴木 剛
化学生態学
乾 陽子
大気圏科学
小西 啓之
環境微生物学
広谷 博史
固体地球科学
堀 真子
*教員・研究室名にカーソルを合わせると専門分野の詳しい説明が表示されます。