MATLAB の関数は C の関数や Fortran のサブルーチンと同様である.
それぞれの関数 M-ファイルには 1 つの関数が定義される.
関数 M-ファイルでは別の関数を呼び出して使うこともできるし,
自分自身を呼び出すことにより再帰的に関数を定義することもできる.
MATLAB の関数は入力 (input parameter) のためと出力 (output parameter) のための 2 つのパラメータリスト(いくつかのパラメータからなる行ベクトル)を持つ.
グローバル変数を
global
を使って宣言しない限り,MATLAB の関数の変数はその関数自身にだけ通用する局所的な変数 (local variable) である.つまり MATLAB は入力パラメータの値を変えることは決してなく,出力パラメータに値を返すのみである.
![]() |
![]() |
![]() |