
英語教育の基礎知識
─教科教育法の理論と実践─
(共編著) |
目次
第1章 国際英語と日本の英語教育 (日野信行)
第2章
英語教授法概説 (鈴木寿一)
第3章 e-learningと4技能 (吉田晴世)
第4章 発音指導の基本点と留意点 (小寺茂明)
第5章 リスニングとその指導法 (上田 功)
第6章 教師のための学習英文法 (小寺茂明)
第7章 授業実践 (山田 学)
第8章 測定・評価から評定・通知まで (竹内 理)
第9章 早期英語教育の現状と課題 (久埜百合)
第10章 これからの英語教師論 (小寺茂明・吉田晴世)
第11章 英語教師の本棚─英語研究・教材研究の文献案内
(小寺茂明)
目次を見ても納得していただけるように、豪華な執筆陣に
恵まれて、編者としてはそれだけでもプライドのもてる本
であると考えている。内容的には基本的・基礎的なものを
中心としながらも、新しい知識・情報も確実に盛り込まれ
ており、斬新で充実した内容の書物になっている。英語科
教育法の入門書として、ぜひご一読・ご活用ください。(K.S.)
|