CSS3: display プロパティ - 要素の表示形式

■ 概要

項  目説  明
記述形式 セレクタ {display: }
値 の形式 inlineblockinline-blocklist-itemrun-incompacttableinline-tabletable-row-group
table-header-grouptable-footer-grouptable-rowtable-column-grouptable-columntable-cell
table-captionrubyruby-baseruby-textruby-base-groupruby-text-groupテンプレートnone
初 期 値 inline
対応ブラウザー C1+ / e5+ / N4+ / Fx1+ / Op7+ / Ch1+ / Sa1+
適用可能な要素 すべての要素
継  承 しない

■ 解説

display プロパティ は,float プロパティposition プロパティ と一緒に用いて,要素が生成する ボックスの表示形式 を指定します。

指定できる値の形式は,以下のとおりです。

説  明
inline インライン・ボックスとして表示します。 (初期値)
block ブロック・ボックスとして表示します。
inline-block 置換要素と同様に,それ自身は単独のインライン・ボックスとして配置されるブロック・ボックスとして表示します。
inline-block の内部はブロック・ボックスとして,ボックス自身はインライン・ボックスとしてフォーマットされます。
list-item 1個以上のブロック・ボックスと マーカー・ボックス として表示されます。
run-in 最終的に表示形式がインライン・レベルかブロック・レベルかに応じて,インライン・ボックスかブロック・ボックスのどちらかとして表示します。
compact 最終的な表示形式に応じて,ブロック・ボックスか マーカー・ボックス のどちらかとして表示します。
table 未詳(tableモジュールとして策定予定)。
inline-table 未詳(tableモジュールとして策定予定)。
table-row-group 未詳(tableモジュールとして策定予定)。
table-header-group 未詳(tableモジュールとして策定予定)。
table-footer-group 未詳(tableモジュールとして策定予定)。
table-row 未詳(tableモジュールとして策定予定)。
table-column-group 未詳(tableモジュールとして策定予定)。
table-column 未詳(tableモジュールとして策定予定)。
table-cell 未詳(tableモジュールとして策定予定)。
table-caption 未詳(tableモジュールとして策定予定)。
ruby 要素が ルビ・コンテナ・ボックス(ruby container box) を生成することを指定します。 (<ruby>要素
ruby-base 要素が ルビ・ベース・ボックス(ruby base box) を生成することを指定します。 (<rb>要素
ruby-text 要素が ルビ注釈ボックス(ruby annotation box) を生成することを指定します。 (<rt>要素
ruby-base-container 要素が ルビ・ベース・コンテナ・ボックス(ruby base container box) を生成することを指定します。 (XHTML の <rbc>要素)
ruby-text-container 要素が ルビ注釈コンテナ・ボックス(ruby annotation container box) を生成することを指定します。 (<ruby>要素
テンプレート 現在策定中です。 こちら を参照。
none 要素,および,子孫要素はボックスを生成しません(その要素の存在は配置に関して何の影響も及ぼしません)。
また,この指定を,子孫要素の display プロパティ で上書きすることはできません。

■ 使用例( display プロパティの利用)

HTMLソース
CSS
<head> ~ </head>
<style type="text/css" media="screen, handheld, print, tv" >
<!--
   div.sample {
      margin: 10px;
      padding: 5px;
      font-size: 20px;
      background-color: #cfcfcf;
   }
   .disp1 { display: inline; }
   .disp2 { display: block; }
   .disp3 { display: inline-block; }
   .disp4 { display: list-item; }
   .disp5 { display: none; }
-->
</style>
HTML
<body> ~ </body>
<div class="sample disp1">{display: inline;} のテキスト</div>
<div class="sample disp2">{display: block;} のテキスト</div>
<div class="sample disp3">{display: inline-block;} のテキスト</div>
<div class="sample disp4">{display: list-item;} のテキスト</div>
<div class="sample disp5">{display: none;} のテキスト</div>

ブラウザー 表示例

{display: inline;} のテキスト
{display: block;} のテキスト
{display: inline-block;} のテキスト
{display: list-item;} のテキスト
{display: none;} のテキスト

■ 備考