項 目 | 説 明 |
---|---|
記述形式 | formnovalidate,formnovalidate = "formnovalidate",formnovalidate = "" |
値 の形式 | "formnovalidate" |
対応ブラウザー | C?+ / e?+ / N?+ / Fx?+ / Op?+ / Ch?+ / Sa?+ |
適用可能な要素 (種 類) |
<button>,<input> (固有属性) |
継 承 | しない |
formnovalidate属性 は,
例えば,form要素 で入力するのに手間と時間がかかる項目がある場合は,たとえ required属性 をもつ項目があっても,その入力の状態とは無関係に,途中までの入力状態を保存できるようにしたい場合があります。 このような用途に formnovalidate属性 が使用できます(以下の例を参照)。
送信ボタンを作成する input 要素(「type="submit"」や「type="image"」のとき)や button 要素 に,この formnovalidate属性が指定されている場合,または,上位の form 要素 で novalidate属性が指定されている場合 には,この formnovalidate属性は true になります。
この例では,上の input 要素 と textarea 要素 の2つには,required属性 が指定されていますので,通常ですと両者が入力されるまで送信(submit)はできません。 しかし,3つの送信ボタンのうち,下の2つは,それぞれ,中途での入力保存 と 取り消し の用途のため,formnovalidate属性 を指定して,上の2つの項目の入力にかかわらずに,処理ができるようにしています。
HTMLソース | |
---|---|
HTML <body> ~ </body> |
<form action="editor.cgi" method="post"> <p><label>Name: <input required name=fn></label></p> <p><label>Essay: <textarea required name=essay></textarea></label></p> <p><input type=submit name=submit value="Submit essay"></p> <p><input type=submit formnovalidate name=save value="Save essay"></p> <p><input type=submit formnovalidate name=cancel value="Cancel"></p> </form> |
ブラウザー 表示例 |
---|