ファラデー(Faraday, Michael)

ファラデーの発見と生涯
イギリスの物理学者、化学者。19世紀最大の実験科学者とみなされることが多い。電気学の分野で先駆的貢献をなし、 電気モーター、発電機、変圧器の発明や、電磁誘導現象や電気分解の法則の発見を行った。

1791年、サーリーのニューイングトンに生まれた。

1821年、電磁回転の装置を発明。
これは電気エネルギーが動力に転換することを示す装置であった。この実験により電気モーターの基本原理を明らかにした。

1831年、電磁誘導を発見。
鉄環にコイルを二つ巻いて、一方は電池に、他方を検流計に接続し、電流を流した瞬間と切った瞬間に 他方のコイルに電流が流れることを確かめた。

同年、最初の発電機を発明。
磁石の両極の間で回転する銅板からできており、その銅板の端と中心とに接続した針金を検流計に接続すると定常的な電流が流れるのを 確認できた。

1867年、死去。

ちょっと雑学
ファラデーは大学の教授職やナイトの称号、王立研究所の会長就任要請、 さらにはロンドン王立協会の会長就任要請さえ 「最後まで、ただのマイケル・ファラデーでいたい《と断り、 生涯一研究者であること貫いた。
王立研究所の講義を受けもち続け、クリスマス休暇には子供向けのやさしい科学講座を始め、1966年以降、このクリスマス講演はテレビ放映されるようになった。 数あるクリスマス講演の中でもファラデーの"Chemical History of a Candle"はいろいろな国の言葉に翻訳され(和吊:ろうそくの科学)、 数え切れないほど多くの子供を喜ばせ、鼓舞してきた。
物質1[g]当量を析出するのに必要な電気量である96500クーロンを1ファラデーと呼んでいる。