螺旋模型
戻る 50音順 次へ
戻る 分野別 次へ
戻る 製作会社別 次へ
←クリックすると大きくなります。
番号 83 機器名 螺旋模型 製作会社 分野 表記 大阪府天王寺師範学校・螺旋模型
物理科・水学及力学?・37号ラベル 天−物−83 台帳品名 台帳番号 購入年 1898年(M.41)4月〜1943年(S.18)4月? 購入価格 寸法 [cm]
- 教育用理化実験器。
- 時計回しに回すと入っていき、反時計回りに回すと出てくる・・・つまり、ネジの原理を理解するためのもの。
- この当時は「原理の説明」をするための実験機器が多く、「巻き揚げ機」の原理の説明をするものもある。
![]()
![]()
![]()
![]()
- ・現在位置。
- くろすけの巣
- →実験機器
- →第参拾伍話