北欧教育実習2014
報告会を開催します(12月20日、午後3時から)
下記の次第で、第二部北欧教育実習の報告会をおこないます。みなさまのご参会をお待ちしています。◆日時:2014年12月20日(土)
◆場所:天王寺キャンパス中央館 416講義室
*アクセスはこちら



FT特別選抜生パワーアップセミナー(11/1)
下記の次第で、FT特別選抜生によるパワーアップセミナーを開催します。「子どもに積極的に考えさせる授業展開のコツ」に興味のある、学部生・院生のみなさんの参加をお待ちしています。
◆日時 2014年11月1日(土) 15:00~17:30
◆場所 天王寺キャンパス・学園ホール

FT特別選抜生の履修プログラム
2005(平成17)年度、文部科学省の「大学・大学院における教員養成推進プログラム(教員養成GP)」において採択された「大学院における採用前教育プログラムの開発」の取り組みを継承・発展させた履修プログラムです。
このプログラムは、大阪府下の教育委員会がおこなっている「大学院進学者特別選考制度」を利用して入学した院生に適応されます。
大学における三つの授業
「授業研究論」「授業ケーススタディ」「授業づくり」が必修。
FTインターンシップ
教育委員会との連携のもと、週1回、学校現場に出向き、研究テーマをもって履修します。また、大学における授業とも連動しており、あわせて履修することを原則としています。
パワーアップセミナー
学び続ける教師となるためのキャリア形成能力の育成のために、学生の自主的・自発的な企画のもとに、Project-Based Learningによる各種のパワーアップ・セミナーを企画・実施します。
国内外の研修場所における教育実習体験
交流協定を締結している海外の教員養成機関に1週間程度滞在し、日本とは大きく異なる教員養成(Teacher Training)の実状を研修し、あわせて授業実習体験にもとづいて研究交流を促進する。