CSTコアサイエンスティーチャー養成事業活動記録(H26)

1.岸和田市 
 日  時: 平成26年6月10日(火)
 場  所: 岸和田市科学技術教育センター
 参加者 : 岸和田市内小学校教諭 16名 
 内  容: 昆虫の観察(冷蔵法),植物の観察の仕方

2.大阪市 小学校理科研修会(1)
 日  時: 平成26年6月20日(金)15:30~17:00
 場  所: 大阪市教育センター
 参加者 : 大阪市立小学校・大阪市立特別支援学校小学部の教員 39名 
 内  容: ヒトや動物の体のつくりとはたらき

3.茨木市 理科教育研修
 日  時: 平成26年7月22・23日(火・水)9:00~17:00
 場  所: 茨木市教育センター
 参加者 : 茨木市内小中学校教職員 38名 
 内  容: 小中学校の理科を教えている教職員を対象とし、授業で知っておくと良い基礎技術やクラブ活動などでも紹介できる内容についての研修集会を実施した。

4.岸和田市 小学校理科教材実習会③
 日  時: 平成26年7月25日(金)9:30~12:30
 場  所: 岸和田市科学技術教育センター
 参加者 : 岸和田市内小学校教諭 22名 
 内  容: 空気や水の状態変化

5.豊中市 ステップアップ研修
 日  時: 平成26年7月25日(金)10:00~12:00
 場  所: 豊中市教育センター
 参加者 : 小学校教員 24名 
 内  容: 小学校5年:天気の変化,もののとけ方,ふりこの動き

6.堺市 理科単元導入の工夫
 日  時: 平成26年7月28日(月)10:00~12:00
 場  所: 堺市教育センター
 参加者 : 市内小学校・支援学校の教諭 3名 
 内  容: ①3年:光の性質,②4年:水・空気の温度,③5年:ふりこのきまり,④6年:月と太陽

7.熊取町 理科授業づくり研修
 日  時: 平成26年7月29日(火)9:00~12:00
 場  所: 熊取町立北小学校 理科室
 参加者 : 熊取町立小学校5校の理科を苦手とする教員および中学校3校の理科教員 34名 
 内  容: ①3年:太陽の光と影のでき方,②4年:1日の気温の変化,③5年:天気の変化,④6年:月の満ち欠けと太陽

8.枚方市 教材研究講座(小学校・理科)④
 日  時: 平成26年7月29日(火)9:30~12:00
 場  所: 枚方市立教育文化センター
 参加者 : 枚方市立小学校教員 8名 
 内  容: 6年:水溶液の性質

9.堺市 自分で作る電気単元の教材・教具
 日  時: 平成26年7月29日(火)10:00~12:00
 場  所: 堺市教育センター(ソフィア堺) 第2実験室
 参加者 : 小学校・中学校・支援学校教員 10名 
 内  容: はんだ付けなども行いながら、LEDやコンデンサーなどを用いて電気単元の研修を実施した。

10.豊中市 ステップアップ研修
 日  時: 平成26年7月29日(火)10:00~12:00
 場  所: 豊中市教育センター
 参加者 : 小学校教員 18名 
 内  容: ①5年:流れる水のはたらき,②6年:大地のつくりと変化

11.太子町 小学校理科研修4年・5年~実験・観察の指導法に関する実習~
 日  時: 平成26年7月29日(火)14:30~16:30
 場  所: 太子町立磯長小学校
 参加者 : 小学校教員 13名 
 内  容: ①4年:みんなで使う理科室,②5年:水の中の小さな生き物を見よう,③4年:ヒトの体のつくりと運動,④4年:月や星,⑤4年:とじこめた空気や水,⑤4年:一日の気温,⑥5年:電磁石のはたらき

12.豊中市 ステップアップ研修②-1
 日  時: 平成26年7月30日(水)10:00~12:00
 場  所: 豊中市教育センター
 参加者 : 小学校・中学校 教職経験の少ない教員 17名 
 内  容: 3年:影の動きと太陽,電気をとおすもの とおさないもの

13.豊中市 ステップアップ研修②-2
 日  時: 平成26年7月31日(木)10:00~12:00
 場  所: 豊中市教育センター
 参加者 : 小学校・中学校 教職経験の少ない教員 20名 
 内  容: 4年:すがたを変える水,自然の中の水

14.太子町 小学校理科研修3年・6年~実験・観察の指導法に関する実習~
 日  時: 平成26年7月31日(木)14:30~16:30
 場  所: 太子町立磯長小学校
 参加者 : 小学校員 12名 
 内  容: 3年:昆虫のかんさつ,光のせいしつ,電気で明かりをつけよう,じしゃくのふしぎ,ものの重さ,6年:ヒトや動物の体,水溶液の性質,単元外:大地のつくりと変化の発展扱い太子町を代表する3つの石について(サヌカイト・凝灰岩・ガーネット)

15.茨木市 理科教育研修
 日  時: 平成26年8月1日(金)9:00~17:00
 場  所: 茨木市教育センター,安威川,安威川ダム事務所
 参加者 : 市内小中学校教職員 14名 
 内  容: 5年: 流れる水の働き

16.貝塚市 平成26年度教育力向上講座「How to 理科実験」
 日  時: 平成26年8月1日(金)9:00~11:30
 場  所: 貝塚市立北小学校
 参加者 : 貝塚市内小・中学校員 16名 
 内  容: ①6年:ジュースを使った酸アルカリ実験,②6年:貝の入っている地層についての実験,③5年:花粉の観察と受粉について,④4年:空気が縮む様子を観察しよう,⑤4年:ツバメの授業,⑥3年:ありの観察と昆虫の頭胸腹の学習方法

17.大阪教育大学 理科大好き研修(堺市のCST-G2が講師を担当)
 日  時: 平成26年8月4日(月)10:30~11:30
 場  所: 大阪教育大学 柏原キャンパス
 参加者 : 八尾市・柏原市・藤井寺市の小中学校教員 新任~3年目 若手研修 70名 
 内  容: ①3年:光の性質,②4年:空気の体積,③5年:ふりこの決まり,④6年:太陽と月

18.堺市 液体窒素の使い方
 日  時: 平成26年8月6日(水)10:00~12:00
 場  所: ソフィア堺 第2実験室
 参加者 : 小学校・支援学校教員 13名 
 内  容: 中学1年生:状態変化,単元外:温度と体積の関係

19.堺市 地学単元の実験アイデア
 日  時: 平成26年8月6日(水)14:30~17:00
 場  所: ソフィア堺 第2実験室
 参加者 : 小学校・支援学校教員 14名 
 内  容: 5年:流れる水のはたらき,6年:大地のつくり

20.柏原市 放射線教育の導入について考える
 日  時: 平成26年8月8日(金)14:00~17:00
 場  所: 柏原市立堅下南中学校
 参加者 : 小・中・大教員 5名
 内  容: 中学3年:エネルギー エネルギー資源とその利用

21.八尾市 授業力向上研修 CST理科講座
 日  時: 平成26年8月8日(金)14:00~16:30
 場  所: 八尾市立教育サポートセンター
 参加者 : 八尾市立小・中学校教員 19名 
 内  容: ①小3:光の性質,②小4:空気や水をとじこめること,③小5:ふりこのきまり,④中1:光・音・力による現象

22.東大阪市 小学校「理科」実験・観察研修会
 日  時: 平成26年8月8日(水)10:00~12:00
 場  所: 東大阪市立若江小学校
 参加者 : 小学校教員 26名 
 内  容: 5年:もののとけ方,雲と天気の変化,双眼実体顕微鏡の使い方

23.東大阪市 小学校「理科」実験・観察研修会
 日  時: 平成26年8月8日(水)15:00~17:00
 場  所: 東大阪市立若江小学校
 参加者 : 小学校教員 28名
 内  容: 5年:もののとけ方,雲と天気の変化,双眼実体顕微鏡の使い方

24.堺市 Dagik Earth研修会
 日  時: 平成26年8月8日(木)14:00~16:00
 場  所: 堺市教育センター
 参加者 : 小・中・支援学校教員 14名 
 内  容: Dagik Earthの紹介と実践例、および使用方法の習得

25.吹田市 授業づくり研修「理科実験・観察①」
 日  時: 平成26年8月18日(月)9:30~12:30
 場  所: 吹田市立教育センター
 参加者 : 吹田市立小・中学校 教職員 19名 
 内  容: 6年:ものが燃えるとき

26.吹田市 授業づくり研修「理科実験・観察②」
 日  時: 平成26年8月18日(月)14:00~17:00
 場  所: 吹田市立教育センター
 参加者 : 吹田市立小・中学校 教職員 19名
 内  容: 6年:水溶液の性質

27.吹田市 授業づくり研修「理科実験・観察③」
 日  時: 平成26年8月19日(火)9:30~12:30
 場  所: 吹田市立教育センター
 参加者 : 吹田市立小・中学校 教職員 19名 
 内  容: 4年:もののあたたまり方

28.吹田市 授業づくり研修「理科実験・観察④」
 日  時: 平成26年8月19日(火)14:00~17:00
 場  所: 吹田市立教育センター
 参加者 : 吹田市立小・中学校 教職員 19名 
 内  容: 3年:磁石のふしぎ

29.堺市 顕微鏡を使いこなそう~プラナリアの観察~
 日  時: 平成26年8月26日(水)10:00~12:00
 場  所: ソフィア堺 第2実験室
 参加者 : 堺市学校職員 21名
 内  容: 中1地学:火山灰の鉱物の観察,中3生物:プラナリアの観察,中1小6生物:バナナの導管の観察

30.枚方市 教材研究講座(小学校・理科)⑤
 日  時: 平成26年8月28日(木)15:30~17:00
 場  所: 枚方市立教育文化センター
 参加者 : 枚方市立小学校教員 10名
 内  容: 5年:もののとけ方

31.太子町 小学校理科研修 3年・4年・5年・6年~理科を子どもの生活に返す~
 日  時: 平成26年8月29日(金)14:30~16:30
 場  所: 太子町立磯長小学校
 参加者 : 小学校教員と中学校教員 12名 
 内  容: ①小3:こん虫のかんさつ,②小3:じしゃくのふしぎ,③小4:空を見上げると 月や星,④小6:ヒトや動物の体,⑤小5:雲と天気の変化

32.四条畷市 初任者研修
 日  時: 平成26年9月9日(火)10:00~12:00
 場  所: 四条畷市立田原小学校
 参加者 : 小・中学校初任教員 15名 
 内  容: 

33.堺市 CST授業研究
 日  時: 平成26年9月9日(水)13:50~16:00
 場  所: 堺市立錦西小学校
 参加者 : 堺市小中学校CST・府教育センター長期研修受講生 20名
 内  容: 4年:空気と水の性質

34.羽曳野市 初任者研修「児童生徒理解を深めるために」
 日  時: 平成26年9月9日(木)13:45~17:00
 場  所: 羽曳野市立白鳥小学校
 参加者 : 初任教員 18名 
 内  容: 6年:水溶液の性質とはたらき

35.羽曳野市 初任者研修「児童生徒理解を深めるために」
 日  時: 平成26年9月18日(木)13:45~17:00
 場  所: 羽曳野市立白鳥小学校
 参加者 : 初任教員 18名 
 内  容: 5年:ふりこのきまり

36.貝塚市 平成26年度教育力向上講座「わかる理科の授業づくり」
 日  時: 平成26年9月18日(木)13:45~17:00
 場  所: 貝塚市立北小学校
 参加者 : 貝塚市内の小・中学校教員 30名
 内  容: 4年:もののあたたまりかた

37.大阪狭山市 第2回小学校理科授業づくりセミナー
 日  時: 平成26年9月26日(金)15:00~17:00
 場  所: 大阪狭山市立第七小学校
 参加者 : 市内小・中学校教職員 11名 
 内  容: 小3年:いろいろな昆虫の観察,小4年:人の体のつくりと運動・季節と生物,中2年:動物の体のつくりと動き

38.池田市 平成26年度CSTによる理科実験観察研修
 日  時: 平成26年10月17日(金)15:30~17:00
 場  所: 池田市立緑丘小学校理科室
 参加者 : 小学校1年目~3年目、理科実験観察に関してスキルアップを目指したい教員 9名 
 内  容: 4年:すがたを変える水

39.寝屋川市 平成26年度専門性研修講座 小・中学校授業づくり研修「小学校理科」
 日  時: 平成26年10月21日(火)15:30~17:00
 場  所: 寝屋川市立宇谷小学校
 参加者 : 小・中学校教職員 9名
 内  容: 6年:大地のつくりと変化

40.藤井寺市 平成26年度藤井寺市「小学校 理科実技研修」
 日  時: 平成26年11月7日(金)16:00~17:00
 場  所: 藤井寺市立藤井寺西小学校
 参加者 : 3年生担当教員 6名
 内  容: 3年:磁石をつけよう

41.藤井寺市 平成26年度藤井寺市「小学校 理科実技研修」
 日  時: 平成26年11月14日(金)16:00~17:00
 場  所: 藤井寺市立藤井寺西小学校
 参加者 : 3年生担当教員 4名
 内  容: 3年:磁石をつけよう

42.高槻市 小学校理科基礎研修
 日  時: 平成26年11月20日(木)13:50~17:00
 場  所: 高槻市立竹の内小学校
 参加者 : 高槻市内小学校教員 18名 
 内  容: 5年:もののとけ方

43.大阪市 小学校理科夜間セミナー やってみよう!理科実験とその工夫
 日  時: 平成26年11月20日(木)18:30~20:00
 場  所: 大阪市教育センター
 参加者 : 大阪市立小学校・特別支援学校小学部の教員 12名
 内  容: 3年:ものの重さ

44.大阪市 小学校理科研修会
 日  時: 平成26年12月1日(月)15:30~17:00
 場  所: 大阪市教育センター
 参加者 : 大阪市立小学校・特別支援学校小学部の教員 25名 
 内  容: 4年:水のすがた

45.藤井寺市 平成26年度藤井寺市「小学校理科実技研修」
 日  時: 平成26年12月5日(金)16:00~17:00
 場  所: 藤井寺市立藤井寺西小学校
 参加者 : 4年担当教員 9名 
 内  容: 4年:水のすがたとゆくえ

46.大東市 小中連携のための観察・実験研修 兼 大東市授業力向上研修
 日  時: 平成26年12月9日(火)13:35~16:00
 場  所: 大東市立住道中学校
 参加者 : 小中連携のための観察・実験研修受講者,市内小中学校教員 6名
 内  容: 中学2年:水の電気分解

47.河内長野市 平成26年度CSTによる実技講習会
 日  時: 平成26年12月10日(水)15:00~17:00
 場  所: 河内長野市立千代田小学校
 参加者 : 小学校教員 21名 
 内  容: レコロ(インターバルレコーダー)を使った実技講習会

48.東大阪市 平成26年度小中連携のための観察・実験研修
 日  時: 平成26年12月11日(木)14:30~17:00
 場  所: 東大阪市立上小阪中学校
 参加者 : 小・中学校教員 17名 
 内  容: 中学1年:活きている地球

49.大東市 小中連携のための観察・実験研修 兼 大東市授業力向上研修
 日  時: 平成26年12月12日(金)13:35~16:00
 場  所: 大東市立南郷中学校
 参加者 : 小中連携のための観察・実験研修受講者,市内小中学校教員 7名
 内  容:中学3年:月の動きと見え方を調べよう

50.藤井寺市 平成26年度藤井寺市「小学校 理科実技研修」
 日  時: 平成26年12月12日(金)16:00~17:00
 場  所: 藤井寺市立藤井寺西小学校
 参加者 : 4年生担当教員 9名
 内  容: 4年:水のすがたとゆくえ

51.熊取町 理科授業づくり研修
 日  時: 平成26年12月25日(木)9:30~12:00
 場  所: 熊取町立北小学校(理科室)
 参加者 : 熊取町立小学校5校の理科を苦手とする教員および中学校3校の理科教員 34名
 内  容: 3年:ものと重さ,4年:水のすがた,5年:電磁石のはたらき,6年:発電と電気の利用

52泉大津市 平成26年度CSTによる小・中学校連携理科実験講習会
  時: 平成26年12月25日(木)10:00~12:00
 場  所: 泉大津市立誠風中学校(理科室)
 参加者 : 市内小・中学校教員 10名 
 内  容: 小4年:月と星,小6年:月と太陽,中3年:太陽系と恒星,小5年:物の溶け方,中1年:水溶液

53.太子町 小学校理科研修 3年・4年・5年・6年~理科を子どもの生活に返す~
 日  時: 平成27年1月7日(水)14:30~16:30
 場  所: 太子町立磯長小学校
 参加者 : 小学校教員と中学校教員 10名
 内  容: 小3年:じしゃくのふしぎ,小3年:ものの重さ,小4年:水のすがた,小4年:生き物の1年間,小5年:電磁石のはたらき

54.藤井寺市 平成26年度藤井寺市「小学校理科実技研修」
 日  時: 平成27年1月7日(水)10:00~12:00
 場  所: 藤井寺市立藤井寺西小学校
 参加者 : 小学校教員 20名 
 内  容: 5、6年:ものの溶け方,電流の働き,電気の利用

55.枚方市 教材研究講座(小学校・理科)
 日  時: 平成27年1月9日(金)15:30~17:00
 場  所: 枚方市立教育文化センター
 参加者 : 枚方市立小学校教員 8名 
 内  容: 小6年:発電と電気の利用

56.高槻市 小学校理科基礎研修
 日  時: 平成27年1月13日(火)15:45~17:00
 場  所: 高槻市教育センター
 参加者 : 市内小学校教員 21名
 内  容: 小5年:電流をうみ出す力

57.門真市 小学校理科授業づくり研修
 日  時: 平成27年1月21日(水)14:00~17:00
 場  所: 門真市立大和田小学校
 参加者 : 門真市立各小学校教員 23名 
 内  容: 小5年:ふりこのきまり

58.堺市 初研理科部会 2月部会
 日  時: 平成27年1月21日(水)14:00~17:00
 場  所: 堺市立三原台小学校
 参加者 : 堺市小学校教員 38名 
 内  容: 小学6年:てこの規則性

59.和泉市 小中連携のための観察・実験研修
 日  時: 平成27年1月23日(金)16:00~17:00
 場  所: 和泉市教育センター
 参加者 : 小・中学校の教員 5名
 内  容:小中学校の理科で連携して扱える教材の観察・実験の研修

60.箕面市 教育フォーラム箕面 理科部会
 日  時: 平成27年1月28日(水)15:30~17:00
 場  所: 箕面市教育センター
 参加者 : 小中学校教員 32名
 内  容: 放射線についての科学的な理解と、実際に肉眼で観察することによる感覚的な理解のための実験実習

61.寝屋川市 平成26年度専門性研修講座 小・中学校授業づくり研修「小学校理科」
 日  時: 平成27年2月6日(金)15:30~17:00
 場  所: 寝屋川市立宇谷小学校
 参加者 : 小・中学校の教職員 4名
 内  容: 小学6年: 発電と電気の利用

62.交野市 平成26年度 第2回交野市学力向上担当者連絡協議会
 日  時: 平成27年2月24日(火)15:30~17:00
 場  所: 交野市立青年の家 研修室204
 参加者 : 交野市立小・中学校 学力向上担当教員等 15名
 内  容: 小学4年: ものの温度と体積

Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com