2025年度スケジュール
前期週間予定:
|
I 時限 8:50~10:20 |
II 時限 10:35~12:05 |
昼休み 12:05~12:55 |
III 時限 12:55~14:25 |
IV 時限 14:40~16:10 |
V 時限 16:20~17:50 |
VI 時限 18:00~19:30 |
月曜日 |
学部生セミナー(10:00~12:00) |
|
セミナー |
|
|
火曜日 |
|
|
|
|
|
|
|
水曜日 |
|
小専数学(T1) 国際協働学習(T2) |
|
|
|
|
|
木曜日 |
|
線形代数学b |
オフィスアワー |
解析学III |
解析学a |
|
|
金曜日 |
京都大学出張 |
後期週間予定:
|
I 時限 8:50~10:20 |
II 時限 10:35~12:05 |
昼休み 12:05~12:55 |
III 時限 12:55~14:25 |
IV 時限 14:40~16:10 |
V 時限 16:20~17:50 |
VI 時限 18:00~19:30 |
月曜日 |
学部生セミナー(10:00~12:00) |
|
セミナー |
|
|
火曜日 |
|
|
|
|
|
|
|
水曜日 |
|
教材・題材開発研究(T3) 小専数学(T4) |
|
|
|
|
|
木曜日 |
|
線形代数学b |
オフィスアワー |
|
解析学b |
|
|
金曜日 |
京都大学出張 |
出張等の予定:
- 9月16日~19日 日本数学会秋季総合分科会 @名古屋大学
- 9月24日~26日 RIMS研究集会「作用素環論の最近の進展 」@京都大学数理解析研究所
- 11月1日~3日 作用素論作用素環論研究集会 @名古屋大学
- 1月26日~28日 RIMS研究集会「作用素環とその間の写像」@京都大学数理解析研究所
- 3月23日~26日 日本数学会年会 @東京理科大学
雑務:
- 3回生中等教育専攻数学教育コース指導教員
- 教員養成課程FD事業推進委員会
- 教職大学院評価FD委員会
- 連合教職実践研究科教育実践力コース会議
その他:
- 公開講座(天王寺キャンパス)
- 4月27日「数学でじゃんけんを考えよう」(一般1名・中高生15名)
- 6月22日「数学で15パズルを考えよう」(中高生13名)
- 8月3日「数学で一筆書きを考えよう」
- 6月19日 教職入門セミナー(1回生)
- 7月27日 オープンキャンパス模擬授業
- 9月 基本教育実習(3回生)
- 羽曳野市立古市小学校(2名)
- 八尾市立志紀中学校
- 東大阪市立柏田中学校
- 東大阪市立小阪中学校
- 八尾市立高美中学校
- 大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎(3名)
- 5月 併修教育実習(4回生)