maru新・小学校学習指導要領 内容の改訂 maru

ここでは、現行の小学校学習指導要領(平成4年施行)から、新しい小学校学習指導要領(平成14年施行)に移行するにあたって、理科の内容において変更があったものを取り上げた。以下は平成14年施行の小学校学習指導要領-理科-第3節-改訂の要点を一部抜粋したものである

内容の厳選
児童がゆとりを持って観察、実験やものづくりを行い、実感の伴った理解ができるようにするため、他教科や中学校との重複や指導が高度になりがちな学習内容などの視点から、次のような内容を削除したり中学校へ移行統合したりした。
削除された内容 中学校へ移行統合された内容

3

  • 昆虫の成長の過程や種類による食べ物の違い
  • 昆虫の種類による体のつくりの特徴
  • 石と土
  • 根・茎から育つ植物
  • 植物の種類による根・茎・葉のつくりの特徴
  • 人の感覚器官とその働き
  • 人の骨や筋肉の働き
  • 物の性質と音(meldeの実験と関連)

4

  • 植物の運動や成長と天気や時刻の関係
  • 運動による脈拍、体温の変化
  • 人の活動と時刻や季節との関係
  • 重さとかさ
  • 空気中の水蒸気の雨、雪、霧などへの変化

5

  • 男女の体の特徴
  • 月の表面の様子
  • 卵生と胎生
  • 水中の小さな生き物
  • 蒸発乾固
  • 太陽の表面の様子

6

  • 人や他の動物の体の作り、働きの相違点
  • 植物体の乾留
  • 植物体の水や養分の通り道
  • でんぷんが成長に使われたり貯蔵されたりすること
  • 中和
  • 金属の燃焼
  • 電流による発熱(meldeの実験と関連)
  • 北天・南天・の星の動き
  • 全天の星の動き
  • 堆積岩と火成岩
te小学校の総授業時数の変化
teカリキュラムとの関連に戻る