アナログ出力のブロック

指定したピンにアナログ出力(0〜255)します。LEDの明るさを変えたいときや、モータの回転スピードを調整したいときなどに使用できます。
Arduinoでは、0〜5V(3.3Vのボードでは0〜3.3V)を0〜255の数値でアナログ出力できます。 アナログ出力が出来るピンは、3,5,6,9,10,11番です。ピン番号をタップすれば、ピン番号用の入力パッドが表示され、そのピンの番号を指定します。 値をタップすればアナログ出力の値用の入力パッドが表示され、それを使って0〜255の数値を入力します。 また、ブロックをタップする、あるいは、値を変えると、Arduinoの出力が変化します。



 [ブロック一覧に戻る]