国立大学法人・大阪教育大学
大阪教育大学> 学部・大学院> 教育・研究の紹介 > 人間科学専攻> 人間行動学> 卒業論文題名一覧

人間行動学 ( Human Behavioral Sciences )


人間行動学 卒業論文題名一覧(平成13年度〜25年度)

平成25年度 卒業論文題名一覧
1
教育業界のICT化推進におけるタブレット端末のり使用について、教育学部の大学生に意識調査
2
情緒不安・特性不安と観客効果についての考察
3
現代大学生の進路意思決定に関わる調査:より良い進路決定とその要因について
4
大学生における労働観と就職支援
5
高校生・大学生における親しさ・信頼感と会話のの関連性
6
大学生の高齢者観ー同居経験の有無によるかかわりの違い
7
地域に対する愛着度ー若者の変わりゆく居住地選好
8
大学生の電車内における携帯電話使用に対する意識調査
9
大学生における音楽聴取の実態
10 好印象に繋がる自己呈示について
11 方向感覚に関する研究ー意識水準・行動水準の視点から
12 教員志望学生の教師効力感ー教育実習の経験内容による変化の検討ー
13 効果的なTV-CMについて
14 大学生における自己開示の継時変化
 
平成24年度 卒業論文題名一覧
1
性格傾向が対人魅力に与える効果
2
方向性をもつ課題遂行への聴覚刺激の影響
3
現代大学生の進路意思決定に関わる調査:より良い進路決定とその要因について
4
運動部活動が青年期のライフスキル教育に与える影響:一部活動の特定の活動とライフスキルの関連
5
単語完成課題における語句の概念の影響
6
大学生のSNS利用に関して:SNSの利用が自己開示に及ぼす影響
7
スポーツにおける観戦動機に関する研究
8
被服関心度と被服購入決定要因の関係
9
アイロニー解釈に対するユーモア態度と自尊心の関連
10 時間的展望と学習姿勢の関連
11 青年後期における友人関係と親友関係の違いについて
12 法意識と裁判員制度について
13 CMCと孤独感の関連について
14 面接時の原因帰属と指導の在り方
15 大学生の犯罪に対する意識調査:性差という視点からの研究
16 コンピュータ学習と動機づけ及び成績との関連性についての検討
17 大学生が持つ居場所とそお心理的機能:居場所感測定尺度作成の試み
18 沈黙の捉え方に影響を及ぼす個人的要因の検討
 
平成23年度 卒業論文題名一覧
1
青年期に置けるSNSへの自己開示と自己意識の関連について
2
身体的お仕置きが親子関係に与える影響について
3
大学生の学習におけるモチベーションについて
4
大学生の専門家に対する援助要請について
5
大学生の読書に関する調査
6
家族関係と問題行動の関連
7
試験前の状態不安と試験中の心理的スキルが試合本番のパフォーマンスに及ぼす影響について
8
大学生の自己開示と精神的健康との関連について
9
成功体験と自尊感情の関連
10 親子間の賞賛が子どもに与える影響
11 対人関係の喪失体験からの心的回復に影響を及ぼす要因
12 若年層の「コミュニケーション能力」に対する意識調査
13 若者文化にけるポピュラー音楽
14 ユーモア度と広告効果について
15 若者の「ながら音楽」における行動と心理
16 大学生における緊張や不安に関する調査
17 個人特性から見るコミュニケーション手段の選択に関する研究
18 大阪教育大学生における政治と表現の自由に対する意識の研究
19 携帯電話の利用と対人関係
 
平成22年度 卒業論文題名一覧
1
大学生の孤独感と対処行動の関連について
2
女子大生における理想の生き方と育児観
3
待ち時間の評価についての研究:歯科医院での待ち時間の評価の関連について
4
大学生の職業選択のジェンダーによる差異ー大阪教育大学の教養学科の学生を対象として
5
自尊感情と妬み感情の関連の検討
6
対人魅力に関する考察
7
商品名の特徴と購買意欲との関係
8
体育会に所属する者における同調行動
9
親子関係が子どもに与える影響
10 大学生の痴漢被害の実態と意識調査
11 青年期の自我同一性と未来志向性の関連
12 色彩によるジェンダー表現
13 大学生における食生活と心理的ストレスの関連性及び影響要因
14 男性・女性における摂食障害傾向ー社会的文化的要因との関連
15 同乗者が運転に及ぼす影響
16 音楽が人に与える影響
17 ソフトコンタクトレンズの購入動機尺度の作成
18 青年期における友人との付き合い方と対人ストレス
19 自傷行為に対する意識と援助希求行動の差
20 自己受容と共感性から見る幸福感
 
平成21年度 卒業論文題名一覧
1
社会的知能に関する研究ー対人的知覚課題からわかる社会的知能の判断の手がかりー
2
大学生における自己開示行動ー身体満足度との関連性ー
3
大学生の友人間において日常会話を行う際、聞き手側の友人がとる言動について話しやすいと思う行動の検討
4
現代の若者の道徳意識と実際の行動
5
終止音と終止感についての調査
6
大学生の読書量を予測する動機の検討
7
高校生の学校適応感に与える家族の影響
8
注意の瞬きを利用したネガティブ語の注意バイアスと拘束効果の検討
9
押し付けがまし説得によって生じる説得への抵抗:順態度的脅威がもたらすリアクタンス効果とは
10 ケース・スタディ:スポーツ競技者に対する認知的カウンセリングの効果の検討
11 大学生における携帯コミュニケーションの実体的調査
12 援助的行動の促進要因についての研究
13 駆け込み乗車に関する研究
14 悩みを開示しない心理ー悩みの自己開示抵抗要因尺度と親密性、性格特性との関連ー
15 被爆者へのステレオタイプと地域による差の研究
16 恋愛相手の選択における重要な要因
17 両親の夫婦関係の認知が青年の社会的スキルに及ぼす影響
18 挫折・成功経験が主観的幸福感に与える影響について 
19 インターネットツールの使用がソーシャルスキルと精神的健康に与える影響 
20 自己開示に関する研究ー聞き手の開示伝達のタイミングによる好意度と開示量の変化 
 
平成20年度 卒業論文題名一覧
1
携帯電話メールの絵文字が文章全体の印象に与える影響
2
自動車運転時の視点の高さが運転者に与える影響について
3
携帯電話のメールによるコミュニケーションと大学生の友人関係との関連
4
環境問題において、提示される情報の種類が環境配慮行動に及ぼす影響
5
ルール学習における日常生活場面の事例の効果
6
表情認知における表情依存性
7
大学生のジェンダー観と自尊感情
8
課題遂行に及ぼすBGMの影響について
9
一般学生の無気力ー意思決定の観点から
10 リアクタンスが生じやすい領域の特定とその検証
11 大阪教育大学の学生像と職業観
12 ソーシャルサポートと学校適応
13 飲料用缶の開缶性に関する人間工学的研究ータブ下隙間量が開缶性に及ぼす影響ー
14 女子学生における化粧の心理的意義
15 社会的ジレンマとしての環境問題ー環境配慮意思、行動の規定因について
16 動機づけ研究における自己物語法応用への試み
17 大学生のストレスとソーシャルサポートの効果
18 言語と非言語の矛盾したメッセージに関する実験的研究
 
平成19年度 卒業論文題名一覧
1
印象形成における視線行動の機能と効果
2
心理的不安時におけるLRC発生率の変化
3
香りが及ぼす課題遂行への影響
4
大学生の就職活動への取り組み方と他者比較行動について
5
いじめ体験とその後の対人関係について
6
課題の重要性、性格特性が同調行動に及ぼす効果
7
感情プライミング効果の検証ー気分状態・性格特性の影響ー
8
集団の男女構成がパフォーマンスに与える影響
9
テレビ・コマーシャルにおけるステレオタイプについて
10 情動喚起下における目撃証言者の記憶
11 家族意識と家族満足感に影響を与える要因についての検討
12 ストレス状態の行動指標と心理的指標の関連性
13 信憑性と声の質が説得的コミュニケーションに与える効果について
14 迷惑行為の認知と注意が迷惑行為の生起に及ぼす影響
15 大学生の知的障害者との関わりが知的障害者に対する支援行動に与える影響について
16 大学生の食生活に対する意識と行動および家族関係の実態調査
17 日本人と中国及び台湾人留学生の漢字・ひらがなにおける書字スリップ出現率の違い
 
平成18年度 卒業論文題名一覧
1
Web日記上で行う心理的自己開示促進要因と抵抗要因
2
行動との関連から考える対人不安
3
職業選択時における出産・育児に関する意識
4
児童における睡眠の学習行動への影響
5
足部形態による姿勢の安定性と身体疲労との関連性
6
音のリズムが身体運動のリズムと身体内部のリズムの同期現象に及ぼす影響
7
読みやすさと余白の関係についての研究
8
大学生の職業観と性役割態度が職業に対する自己効力に与える影響
9
購買計画の有無とPOP広告の掲出状況が売場内消費者行動に及ぼす効果
10 文の語順と読み方が理解に与える影響
11 フリーペーパーに対する認知と活用実態に関する調査
12 自己や社会に対する価値観と家族構造との関係
13 プライミング手続きによる記号の階層性処理の検討
14 展望的記憶における「し忘れ」ー直前行動を要因としてー
15 短期記憶過程における音高情報の感覚的符号化についての実験的検討
16 予測性が視覚検索課題のパフォーマンスに及ぼす効果
17 BGMのリラックス効果について
 
平成17年度 卒業論文題名一覧
1
3つの座位姿勢における精神集中の生理的評価について
2
飲酒後の呼気中アルコール濃度の時間推移が視機能、時間判断および協応動作に及ぼす影響
3
欺瞞達成困難状況における欺瞞の非言語的手掛かりに関する研究
4
顔面表情と音声によって認知された感情と感情の強度
5
単純作業において時間切迫の生理機能に及ぼす影響について
6
大学生のアルバイトと在学態度に関する実態調査
7
青少年の携帯電話におけるマナーの社会的受容に関する研究
8
留学生の適応条件に関する調査
9
液晶テレビとプラズマテレビの視覚疲労の比較
10 関西在住の大学生における経済的および精神的自立に関する実態調査
11 大学生における山アラシ・ジレンマ:パーソナリティー特性との関連およびジレンマ発生状況
12 方向感覚の自己評定と実際の方向感覚との関連について
13 建築空間内の表象における参照系と方向定位能力の関係性
14 踏切の遮断時間から見た歩行者・自転車利用者の横断行動への影響
15 自己に求められる完全主義と自尊感情:大学生と20代社会人の差異
16 メロディーの繰り返し聴取における複雑さの低下と記憶との関係
17 広告に関する意識調査
18 大学生の就職活動と就労意識
19 電車の中におけるパーソナルスペースについての一考察
20 高齢者の食料品購買行動の分析
21 問題解決方略の相談過程とその有効性:卒業研究のための問題方略を例として
22 薄型テレビ視聴時における視覚疲労の評価実験
23 学生の授業評価調査票に関する傾向と特徴の分析
 
平成16年度 卒業論文題名一覧
1
持ち上げ作業における腰部捻転に関する筋電図学的研究
2
友人関係における援助行動の研究
3
照度レベルと覚醒レベルの関係に関する実験的検討
4
主婦の店舗内購買行動の計画性に関する実態調査
5
社会的苦境場面における弁明表現が被害者にあたえる影響に関する研究
6
大学生の月経への関心や認識及び月経随伴症状に対するセルフケアの実態調査
7
「OA作業負担軽減のためのひじ置き台」を使用したVDT作行の身体負担軽減の研究
8
視線方向判断の正確さに関する研究
9
家電製品の私用の効果的な安全表示法に関する研究
10 精神疲労回復における効果的な休憩方法の検討
11 日常生活における発言内容の欺瞞性の認知
12 通信販売利用を促す要因に関する研究
13 生活時間からみた夫婦の労働生活の分析
14 介護支援専門員の労働と健康
15 ドメスティック・バイオレンスと児童虐待の現状およびその支援に関する調査
16 自己卑下的自己呈示における地域差に関する研究
17 孤独感が娯楽行動におよぼす影響に関する研究
18 介護労働者の労働負担についての研究
19 タッピング課題におけるキー特性と筋活動の関係について
20 光刺激の明るさとグレアの関連性について
21 「運の強さ」の認知とその背景
22 大学における授業評価項目の検討
23 ヴィジランス作業における積極的休息の効果
24 化粧行動による情動変化についての研究
 
平成15年度 卒業論文題名一覧
1
大学生における携帯電話の使用行動−授業中の使用に関する実態調査−
2
女性専用車両の導入・運行方法と乗車行動の実態調査
3
女性の性役割態度と仕事に関する価値観についての調査
4
映像の視距離と視覚負担
5
自動券売機の使いやすさに関する研究−高齢者と若年層との比較−
6
大学生における携帯電話利用実態に関する調査
7
大学生における友人関係の構造について−親密さの異なる友人のコミュニケーションスタイルの差異−
8
就職活動における満足要因についての研究
9
障害介護ボランティアを行う大学生のボランティア継続意志に関する研究
10 大学生の受講意識と授業評価について
11 ヴィジランス作業における積極的休息の効果
12 対人魅力の構成要素
13 ファッションアドバイザーのセールストークの実態調査−市街地店舗と郊外型店舗の比較−
14 在日中国人留学生における就職意識に関する実態調査
15 オフィスチェアーの座面のクッション材と快適性について
16 上肢の水平・垂直面における運動知覚特性についての研究
17 交代制勤務における疲労とその回復に関する実態調査−疲労自覚症状調べによる調査−
18 大阪教育大学における外国人留学生の生活実態に関する調査
19 両側間の協調運動における一側肢への負荷変動の反対側肢に与える影響
20 違法駐輪の実態とそれに関する意識調査
21 なぜ、人は選挙に「はまる」のか−選挙活動のチームワーク:第43回衆議院議員選挙の参与観察を通して−
22 表情からの感情判断−合成された表情を通して−
23 日本における性教育の実態に関する調査
 
平成14年度 卒業論文題名一覧
1
Fairy Tale Test 日本版における巨人カードの妥当性に関する研究ー鬼カードとの比較を通してー
2
Fairy Tale Test 日本版の妥当性に関する研究ー「赤ずきん」カードと「小人」カードの分析を通してー
3
Fairy Tale Test(FTT)における攻撃性の評価に関する研究ーChild Bahavior Checklist(CBCL)との比較を通してー
4
上肢の筋活動から見たマウスとタッチパッドの位置と高さの比較に関する研究
5
中学生のテスト不安の軽減に有効なサポートに関する研究
6
広告のデザイン要因と主観評価の関連について
7
比較広告の評価に対する関与水準と訴求内容の及ぼす影響
8
コンビニエンスストアの利用実態ー利用時間帯と平日・週末の違いの観点からー
9
文字の大きさ及び照度の変化と文字の見やすさの関係
10 椅子座位姿勢のクッションと下肢運動の皮膚温への影響について
11 幸福ー嫌悪表情において場面状況が幸福度・嫌悪度判断に与える影響
12 認知的負荷が手指作業に及ぼす影響ー二重課題法による検討ー
13 ペットが人間に与える影響についてー飼い主の家庭内への効果ー
14 中学校教員のストレスに関する実態調査ー性別、勤務年数、学校規模、勤務時間による比較を通じてー
15 マウス高と操作位置と手首の角度に関する筋電図学的研究
16 表情と姿勢から判断される好意度に関する研究
17 書字スリップにおける視覚情報の役割
18 音楽ファイルの共有に関する一考察
 
平成13年度 卒業論文題名一覧
1
対人的相互作用場面の解釈における手かかりに関する研究 ー対人的知覚課題ー
2
自尊心に関する経験と自尊心測定尺度の対応関係に関する研究
3
欺瞞の漏洩についての研究 ーまばたきと視線についてー
4
労働者夫妻の生活時間構造に関する実態調査 ー家事労働を中心にー
5
睡眠不足下における眠気・身体活動の研究とアクティブレストの効用について
6
欲求不満事態における認知処理が及ぼす攻撃行動への影響性の研究
7
BGMがパフォーマンスに与える影響
8
女性の在宅就労における仕事と家庭生活に関する調査研究
9
目撃証言の信憑性とその誤謬
10 欺瞞に対する考え方と価値観との関連についての研究
11 選択的注意課題における目標無関連刺激への抑制過程の加齢に伴う変化
12 テレワークにおける障害者の労働実態調査
13 セルフ・モニタリング尺度の信頼性・妥当性について
14 信号無視に関する一考察
15 単調作業による眠気とその防止策の検討
16 初対面の人物との会話場面にぽける対人不安とセルフ・モニタリングの関係
17 視野内の輝度比が視力に及ぼす影響
18 セルフモニタリング尺度の妥当性の検討
19 大学生におけるビデオ映像から受ける感情的影響とECスケール得点の関係
20 承諾誘導の技法 ーローボール・テクニックに関する研究ー
ページの先頭へ戻る 交通案内 キャンパスマップ 個人情報の取り扱い 利用上の注意