2012年度 解析学A[前期]、解析学B[後期] (2回生)


連絡事項



--講義内容[後期]--

  1. 10月4日 正則性、複素積分(4.1〜4.4)
  2. 10月11日 原始関数(4.5〜4.6)
  3. 10月18日 曲線のホモトピー、コーシーの積分定理(5.1〜5.3)
  4. 10月25日 休講 (出張中)
  5. 11月1日 体育文化週間
  6. 11月8日 閉曲線の指数、コーシーの積分公式(5.4〜5.5)
  7. 11月15日 正則関数のテイラー級数展開(5.7)
  8. 11月22日 最大値の原理(5.8)
  9. 11月29日 中間試験
  10. 12月6日 全学休講
  11. 12月13日 ローラン展開、特異点の分類(6.1〜6.2)
  12. 12月20日 リーマン球面、留数定理(6.3〜6.4)
  13. 1月10日 留数の計算、偏角の計算(6.5〜6.6)
  14. 1月17日 定積分の計算(6.7)
  15. 1月24日 期末試験
  16. 1月31日 予備日
  17. 2月7日 予備日

--講義内容[前期]--

  1. 4月12日 イントロ、複素数の演算(1.1〜1.2)
  2. 4月19日 複素平面直線と円(1.3〜1.4)
  3. 4月26日 複素数列(1.5)、
  4. 5月3日 憲法記念日
  5. 5月10日 開集合と閉集合(1.6)
  6. 5月17日 複素関数(1.7)
  7. 5月24日 連続関数列(1.8)
  8. 5月31日 中間試験 (出張中)
  9. 6月7日 べき級数(2.1〜2.2)
  10. 6月14日 べき級数(2.3〜2.4)
  11. 6月21日 全学休講日
  12. 6月28日 指数関数(3.1〜3.3)
  13. 7月5日 対数関数、べき乗根、リーマン面(3.4〜3.5)
  14. 7月12日 三角関数、解析関数(3.6〜3.7)
  15. 7月19日 解析接続、関数の零点と極(3.8〜3.9)
  16. 7月26日 期末試験
  17. 8月2日 予備日