ネコとネズミ
●用意するもの(場所)
☆
基本的
(
きほんてき
)
に
体育館
(
たいいくかん
)
○ネコやネズミの
名称
(
めいしょう
)
を
叫
(
さけ
)
ぶ
人
(
ひと
)
を
決
(
き
)
める。
●動きのポイント
○どのように
追
(
お
)
うか、どのように
逃
(
に
)
げるかをイメージして
集中
(
しゅうちゅう
)
しておこう。
○
立
(
た
)
ち
上
(
あ
)
がりが
大切
(
たいせつ
)
!
早
(
はや
)
く
起
(
お
)
き
上
(
あ
)
がることができる
動
(
うご
)
きを
見
(
み
)
つけよう。
●チャレンジ
○ネコやネズミ
以外
(
いがい
)
の
名称
(
めいしょう
)
でも
実践
(
じっせん
)
してみよう。
○
長座以外
(
ちょうざいがい
)
のスタート
体勢
(
たいせい
)
でも
実践
(
じっせん
)
してみよう。(
仰向
(
あおむ
)
けうつぶせなど)
○チーム
戦
(
せん
)
でより
楽
(
たの
)
しもう。
Copyright 2011「Shin-Tairyoku test analysis system」 All Right Reserved
大阪教育大学 保健体育講座 赤松 喜久