()になる項目(こうもく)ををクリックしてください    
   
● 体力診断システム
● システムの使い方
● パスワードとIDについて
       
                     
   
 ● 体力診断システム
   
         
     
     
     
                 
   
 ● システムの使い方
   
     「体力診断(たいりょくしんだん)システム」は学校(がっこう)でおこなった「新体力(しんたいりょく)テスト」の内容(ないよう)をチェック項目(こうもく)に入れるだけで、 
体力(たいりょく)判定(はんてい)(A〜E)
全国(ぜんこく)大阪府(おおさかふ)児童(じどう)生徒(せいと)平均(へいきん)比較(ひかく)
○どんな運動(うんどう)をすればいいか
 

 などを()ることができます。                   
   
         
    @データ入力画面(にゅうりょくがめん)に、
 「新体力(しんたいりょく)テスト」の結果(けっか)・アンケートをいれましょう。

 
 「運動(うんどう)・スポーツをどのくらいしていますか?」など、
 生活(せいかつ)についての部分(ぶぶん)は、体力(たいりょく)判定(はんてい)には関係(かんけい)がありません。
 自分(じぶん)生活(せいかつ)をふりかえって(こた)えましょう。


 *記録(きろく)()(かた)注意(ちゅうい)して下さい。
 種目(しゅもく)  記録(きろく)()(かた) (れい)
握力(あくりょく) kg未満(みまん)四捨五入(ししゃごにゅう)  25.4kg→25kg 
長座体前屈(ちょうざたいぜんくつ) cm未満(みまん)()()  65.9cm→65cm
50m(そう) 0.1秒未満(びょうみまん)()()  7.21(びょう)→7.3(びょう)
1500m・1000m
中学生(ちゅうがくせい)のみ)
秒未満(びょうみまん)()()  4(ふん)55(びょう)23→4(ふん)55(びょう) 
ソフト・ハンド
ボール()
未満(みまん)()()  17m90cm→17m
   
               
  A()きなパスワードをいれましょう
(つぎ)から(おな)じパスワードを()れると、(まえ)
データと(くら)べることができます。
*パスワードはしっかり(おぼ)えておきましょう

(わす)れたら、(いち)から入力(にゅうりょく)(なお)しになります。   
   
   
   
     
     
     
     
     
     
  <くわしくは、パスワードとIDについて>    
     
             
        B入力完了(にゅうりょくかんりょう)で、結果(けっか)()ましょう     
         自分(じぶん)体力(たいりょく)はどうかチェックしてみよう!     
                 
   
 ● パスワードとIDについて
   
                 
          
           
           
           
                  
     パスワードとIDは、(まえ)のデータと(くら)べるために必要(ひつよう)なものとなります。しっかり(おぼ)えておきましょう。      
     IDは体力(たいりょく)テスト結果表(けっかひょう)左上(ひだりうえ)表記(ひょうき)されているものです。         
     パスワードはデータ入力画面(にゅうりょくがめん)一番下(いちばんした)の「パスワード」(らん)()きな番号(ばんごう)半角数字(はんかくすうじ)でいれてください。    
     パスワード・IDを紛失(ふんしつ)された場合(ばあい)、お手数(てすう)ですが(いち)から入力(にゅうりょく)しなおしてください。    
     
Copyright 2011「Shin-Tairyoku Test analysis system」 All Right Reserved
大阪教育大学 保健体育講座 赤松 喜久