160808-10 自然システム野外実習~温泉編

実は温泉が豊富な和歌山県。調査しないで帰る手はないでしょう。まずは、近畿地方で一番濃い温泉として有名な花山温泉へ。大きなトラバーチンのモニュメントが見えますが、現在進行形のものは見当たりません。


源泉の温度は低め。加温しているようです。パイプにはしっかりと沈殿物が溜まっています。

こちらは三段壁洞窟にて。竜の口から温泉が湧き出ています。


しらすな温泉は午後3時でおしまいだったようです。残念。白浜はおだやかな夕焼けでした。


長生温泉。いつもの炭酸泉と比べてとろみのある温泉でした。源泉は70℃以上。足湯を楽しむ人も。

〆はいつもの入之波温泉。お手伝いしてくれた皆さん、ありがとう。
