所在・連絡先

    大阪教育大学 自然研究専攻
    固体地球科学研究室
    〒582-8582 大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1
    Tel: 072-978-3642

学会・報告会での発表

  • 堀真子・馬場達也・篠原佑輝・川合達也・石川剛志(2023)沈澱実験から求める非晶質シリカ-水間のホウ素の分配と同位体分別 .日本地球化学会年会(東京)
  • 堀真子・高田幸太郎・阿瀬貴博・宮入陽介・横山祐典・西尾嘉朗(2023)炭酸塩標準試料を用いたウラン抽出と同位体比分析.令和4年度高知大学海洋コア総合研究センター共同利用・共同研究成果発表会(オンライン/高知)

  • 河口温子・堀真子・成田一人・井尻暁・池原実(2021)10℃から40℃で合成した非晶質シリカから得られた酸素安定同位体分別係数.日本地球化学会年会(オンライン/青森)
  • 川畑拓海・武田裕平・堀真子・神鳥和彦・家路豊成(2021)合成した炭酸カルシウムに含まれるナトリウムの軟X線吸収微細構造:生物骨格への取り込み過程の理解に向けて.立命館大学SRセンター研究成果報告会(オンライン)

  • 堀真子・酒井昌吾・久保克輝・福井貴良(2020)フェントン反応に注目した溶存鉄の状態観察:室内実験と野外観測から.日本地球化学会年会(オンライン)
  • 雨川翔太・柏木健司・堀真子・曽根知実・加藤大和・奥村知世・Yu, T.-L.・Shen, C.-C.・狩野彰宏(2020)石筍の同位体記録から読み取る最終氷期の日本海表層水の淡水化.日本地球惑星科学連合(千葉)

  • 阪井将崇・堀真子・Ghaleb, B.・Pinti, D.L.・狩野彰宏(2019)ウラン崩壊系列で年代決定された70万年前の石筍と日本最古の陸域記録.日本地球化学会年会(東京)

  • 雨川翔太・加藤大和・曽根知実・堀真子・柏木健司・森大器・奥村知世・沈川洲・狩野彰宏(2018)新潟県糸魚川市の石筍に記録された最終氷期の冬季アジアモンスーン変動と日本海成層化への示唆.日本地球化学会年会(沖縄)
  • 川畑拓海・堀真子・神鳥和彦・家路豊成(2018)異なる水温・反応速度・結晶構造におけるナトリウムの炭酸カルシウムに対する分配特性.日本地球化学会年会(沖縄)
  • 堀真子・川畑拓海(2018)結晶構造に依存したナトリウムの炭酸カルシウムへの分配とその軟X線吸収微細構造.立命館大学SRセンター研究成果報告会(滋賀)
  • 堀真子(2018)温泉水の希土類元素パターンに対する再検討.平成29年度高知大学海洋コア総合研究センター共同利用・共同研究成果発表会(高知)

  • 窪田薫・白井厚太朗・杉原奈央子・清家弘治・堀真子・棚部一成・南雅代・中村俊夫(2017)長寿二枚貝ビノスガイ殻が記録する100年間の北日本の環境変動.第3回地球環境史学会年会(福岡)
  • 川畑拓海・蓮井翔太・堀真子(2017)二枚貝殻に含まれるナトリウム濃度とその無機化学的取り込み過程.日本地球化学会年会(東京)
  • 堀真子・三島綸太郎・五島佳奈・松崎琢也・西尾嘉朗・村山雅史・樋口富彦・白井厚太朗(2017)奈良県に発達する石灰質温泉堆積物の希土類元素パターン.日本地球化学会年会(東京)
  • Kubota, K., Shirai, K., Murakami-Sugihara, N., Seike, K. Hori, M., Tanabe, K. (2017) Bivalve shells as archives of past environmental changes. 5th Open Science Meeting (Zaragona, Spain)
  • 山下圭祐・堀真子(2017)京都府木津川における鉄質沈殿物(高師小僧)の産状.炭酸塩コロキウム(宮城)
  • 五島佳奈・三島綸太郎・堀真子(2017)奈良県入之波温泉に発達する炭酸塩堆積物の地球化学的検討.平成28年度高知大学海洋コア総合研究センター共同利用・共同研究成果発表会(高知)

  • Partin, J.W., Quinn, T.M., Shen, C.-C., Okumura, Y.M., Cardenas, M.B., Erb, M.P., Siringan, F.P., Hori, M., DiNezio, P.N., Thirumalai, K., Banner, J.L., Lin, K., Jackson, C.J., Taylor, F.W. (2016) Western North Pacific Monsoon Variability since the Last Glacial Maximum. AGU Fall Meeting (San Francisco, USA)
  • Komiya, T., Aoki, S., Koshiba, K., Tashiro, T., Yamamoto, S., Ishikawa, A., Ishida, A., Hori, M., Igisu, M., Sano, Y. (2016) The Nulliak Supracrustal Rocks, Labrador, Canada: Their Occurrence, Age, and the Oldest Evidence for Life. Goldschmidt Conference (Yokohama, JPN)
  • 白井厚太朗・窪田薫・杉原奈央子・清家弘治・堀真子・棚部一成(2016)ビノスガイ殻の成長様式と環境因子.東北マリンサイエンス(仙台)

  • 堀真子・佐野有司・石田章純・高畑直人・白井厚太朗(2015)シャコガイの高解像度塩素分析.日本地球化学会年会(横浜)
  • Sano, Y., Sugihara, N., Shirai, K., Hori, M., Ishida, A., Takahata, N. (2015) NanoSIMS analyses of Mediterranean mussel shells. Goldschmidt Conference (Prague, CZ)
  • Sugihara, N., Shirai, K., Hori, M., Fukuda, H., Amano, Y., Seike, K., Sano, Y., Ogawa, H. (2015) Mussel shell records the impact of a huge tsunami on coastal environment. Goldschmidt Conference (Prague, CZ)
  • Tanaka, K., Ishida, A., Shirai, K., Hori, M., Takahata, N., Sano, Y. (2015) Study on geochemical composition of precious coral skeletons. Goldschmidt Conference (Prague, CZ)
  • Kano, A., Sone, T., Mori, T., Kashiwagi, K., Hori, M., Shen, C.-C. (2015) East Asian winter monsoon variability recorded in a Holocene stalagmite from the Japan Sea side of the Japanese Island.19th International Union for Quaternary Research Congress (Nagoya)
  • 田代貴志・石田章純・堀真子・伊規須素子・佐野有司・小宮剛(2015)カナダ・ラブラドル、サグレック岩体の初期太古代(>3.95 Ga)堆積岩中の炭質物と炭酸塩の炭素同位体比: 初期生命の痕跡.日本地質学会年会(長野)
  • 杉原奈央子・白井厚太朗・堀真子・佐野有司(2015)ムラサキイガイの殻の重金属分析で明らかになった津波による海洋汚染履歴.東北マリンサイエンス(仙台)