卒業論文・修士論文を執筆するにあたって

卒業論文執筆にあたってのマニュアルです。
このマニュアルを基に、ゼミの学生は卒業論文や修士論文を執筆していきます。
マニュアル閲覧はこちら マニュアル

過去の卒論・修論

これらの卒論・修論は研究室のみで閲覧ができます。
閲覧を希望する方は「お問い合わせ」で一度、研究室までご連絡ください。

平成13年度以降卒業論文タイトル

平成20年度

平成19年度
  • ■中学校技術・家庭で批判的思考を育成する環境教育の提案
  • ■消費者教育教材と教材データベースの開発−既存教材の分析をふまえて−

平成18年度
  • ■若年者雇用問題をふまえた中学校家庭科におけるキャリア教育の提案
  • ■企業活動および学生の意識と購買行動との関連

平成17年度
  • ■企業が提供する消費者教育用コンテンツ教材の評価基準の作成 ―中学校教育に焦点をあてて−
  • ■教員養成系学部における消費者教育シラバスの提案

平成16年度
  • ■親子関係と子どもの友人関係に関する考察 〜親子関係が子どもの友人関係に与える影響〜
  • ■大学生の運動・スポーツとライフスタイルに関する研究 −運動・スポーツを取り入れた生活設計を目指して−
  • ■ドメスティック・バイオレンスと性別役割分業意識の関連 〜大学生の性別役割分業意識を通して〜

平成15年度
  • ■大学生における通信機器を用いた消費行動についての研究 〜情報リテラシーの確立と自己責任遂行能力との関連〜
  • ■大学生の人間性(セルフ・エスティーム、共感性)に関する研究 −親子関係・ジェンダー観から捉える人間性に焦点を当てて−
  • ■女子大学生の化粧行動に関する研究

平成14年度
  • ■大学生の余暇生活と自己実現に関する研究
  • ■大学生の結婚観及び出産・育児と少子化への意識に関する研究
  • ■大学生の就労意識・準備実態に関する研究
  • ■大学生の共感性に関する研究 −親子関係・友人関係との関連を中心に−
  • ■家庭内メディアリテラシー教育に関する研究

平成13年度
  • ■高校生の生活の個人化と公共マナーに関する研究
  • ■アンペイドワークの貨幣評価に関する研究
  • ■一人暮らしの学生の近隣関係に関する意識と実態
  • ■子どもの家事労働実態と家庭生活諸要因との関連について


平成13年度以降修士論文タイトル

平成20年度
  • ■教員養成における「福祉教育」〜家庭科介助体験学習導入の検討〜

平成16年度
  • ■大学生の自立の現状と家政教育的課題 −自尊・依存・孤独に着目して−

平成15年度
  • ■大学生の人生キャリア成熟に関する実証研究

平成14年度
  • ■大学生の購買意識・購買行動とメディア接触及びメディア・リテラシーとの関連性についての実証研究

平成13年度
  • ■中学生の親子間コミュニケーションに関する研究
  • ■第1子出産による夫婦関係満足度の変化に関する研究 −夫婦共同の視点から−
  • ■中国高齢者の生活システムに関する実証研究