研究室では、こんな実践活動もしています。

歴史博物館の建築展示を活用した住まい学習の実践

大阪市立住まいのミュージアムと共同で、江戸時代の町並みの再現展示を活用した教育プログラムの開発と実践を行っています。

住まい・まちづくり学習(住教育)の研究

建築学会の住まい・まちづくり学習WGの研究者ら、あるいは研究室の学生と一緒に、地域性に対応した住まい・まちづくり学習について検討しています。

重文民家(国指定重要文化財の民家)の活用

重文民家マネジメント研究会を組織し、重文民家の維持管理と活用に関する研究をすすめています。実際の重文民家をモデルにして、食事づくり、季節の年中行事、畑作業などを楽しみながら体験することで、重文民家の活用のあり方を考えています。

シャッターアートによる「まちの彩り・景観まちづくり」活動

大阪教育大学教養学科・美術コ-スの教員・学生との協同活動として、柏原市のオガタ商店街周辺のお店のシャッタ-に絵を描き、まちの彩りづくりに貢献する活動を行っています。

都市祭礼の住文化と住まい・町並みの調査研究、町並みを活用したまちづくりイベントの調査研究

伝統的な都市祭礼の住文化の視点から町家・町並みの保存・活用についての調査研究、さらに町家を活用したひなまつりイベントなどの調査研究を行っています。