ツイスター
●用意するもの(場所)
○カラーのハーフもやっとボール
または
手足
(
てあし
)
が
置
(
お
)
けるカラーのマーカー
的
(
てき
)
なもの。
*すべらないように
気
(
き
)
をつけよう
●動きのポイント
○
親
(
おや
)
(
手足
(
てあし
)
・
色
(
いろ
)
を
言
(
い
)
う
人
(
ひと
)
)は、すぐに
指示
(
しじ
)
してあげよう。
○プレイヤーは
安定
(
あんてい
)
した
体勢
(
たいせい
)
を
常
(
つね
)
に
心
(
こころ
)
がけよう。
●チャレンジ
○カラーマーカーの
数
(
かず
)
や
色
(
いろ
)
の
種類
(
しゅるい
)
を
増
(
ふ
)
やしてみたり、
減
(
へ
)
らしてみよう。
○プレイヤーの
人数
(
にんずう
)
を
増
(
ふ
)
やしてみよう。
Copyright 2011「Shin-Tairyoku test analysis system」 All Right Reserved
大阪教育大学 保健体育講座 赤松 喜久