気
(
き
)
になる
動
(
うご
)
きをクリックしましょう。
あがる
技
(
わざ
)
●
飛
(
と
)
び
上
(
あ
)
がり
鉄棒
(
てつぼう
)
に
跳
(
と
)
びつけるかな?
●
二人
(
ふたり
)
逆上
(
さかあ
)
がり
友達
(
ともだち
)
と
呼吸
(
こきゅう
)
を
合
(
あ
)
わせよう!
●
補助
(
ほじょ
)
逆上
(
さかあ
)
がり
なるべく
自分
(
じぶん
)
の
力
(
ちから
)
で
上
(
あ
)
がってみよう!
あと、もう
少
(
すこ
)
しだ!
●ひざかけ
上
(
あ
)
がり
一回
(
いっかい
)
で
上
(
あ
)
がってみよう!
●ひざかけ
振
(
ふ
)
り
上
(
あ
)
がり
何回振
(
なんかいふ
)
って
上
(
うえ
)
まで
上
(
あ
)
がることが
出来
(
でき
)
るかな?
●
逆
(
さか
)
上
(
あ
)
がり
これが
出来
(
でき
)
れば、きっと
君
(
きみ
)
も・・・
●えびあがり
どれくらい
速
(
はや
)
く
鉄棒
(
てつぼう
)
に
座
(
すわ
)
れるかな?
●
懸垂
(
けんすい
)
逆上
(
さかあ
)
がり
さぁ、
君
(
きみ
)
はできるかな?
●
懸上
(
けあ
)
がり
これができれば
高
(
たか
)
い
鉄棒
(
てつぼう
)
だって
余裕
(
よゆう
)
!!
Copyright 2011「Shin-Tairyoku Test analysis system」 All Right Reserved
大阪教育大学 保健体育講座 赤松 喜久