Adobeについて

                                令和 6年 7月 3日
 
 教職員 各位
 
                               情報化統括責任者
                                  鈴木 剛
 
 
          今後のアドビ社製品の購入及び管理について(通知)
 
 
 アドビ(Adobe)社は,製品の販売方法について大幅な変更を行い,ソフトウェアの利
用条件が複雑になったことに加え,利用条件によっては非常に高額となる可能性があります。
利用目的がPDFファイルの編集作業であれば,アドビ社よりも安価で永続版のある他社製の
互換ソフトを使用することで近い操作を実現することも可能ですので,販売元に確認し,ご
検討ください。
 なお,アドビ社製品が教育研究業務を遂行するにあたりどうしても必要で,購入を考えて
おられる場合は,次の内容にご留意ください。
 従来のように全員が同じものを買えば良いという状況ではなくなり,また,学内組織(み
らいICT先導センター,情報企画室等)においてはアドビ社製品のライセンスの取りまとめ
も行っていないため,学内組織に適正な取り扱いかどうかを照会いただいてもお答えする
ことができなくなりました。
利用規約に準拠してソフトウェアを利用するには,購入及び契約更新時に,教職員本人が
責任をもって販売元に漏れなく利用条件を説明し適切なライセンス商品を入手するととも
に,教職員本人が利用条件を理解して管理いただくことが必須となります。
 アドビ社製品を購入する際の契約条件の確認は,上記のとおり購入者が直接販売元と相
談していただくこととなりますので、ご対応のほどよろしくお願いいたします。
 また,本通知に伴い,「アドビ社ソフトウェアの購入・管理について[令和6年4月版]
(通知)(令和6年4月8日付)」及び以前のライセンス購入に関する通知は廃止します。
 
【アドビ社製品の利用に係る不適切な取り扱い】
 以下の2点は,明らかに不適切な取り扱いですので行わないよう注意喚起します。
複数人が共用するパソコン(事務パソコン,ゼミ室パソコン等)に利用する目的でソフ
トウェアカードを購入することはライセンス違反です。
メーカーサポート終了日以降はセキュリティリスクが高くなるため,本学のセキュリテ
ィポリシーにより利用できません。なお,Adobe Acrobat 2020(永続版ライセンス)
は2025年6月1日にサポートを終了します。
 
 
【参考】アドビ社製品の使用許諾権の遵守について
 
Adobe基本利用条件
 
ソフトウェアの不正対策
https://bsa.or.jp/anti-piracy/(BSA | ザ・ソフトウェア・アライアンス)