PC実習室利用
PC実習室利用
下表のとおり、みらいICT先導センターではWindows 10 および
Macの端末を利用できるスペースを設けております。
※今年度の実習室の利用状況については こちら をご参照ください。
柏原キャンパス:みらいICT先導センター実習室
利用時間帯 | 月・火・木・金:1~5限,水:1・2限 |
Mac端末 | iMac Reina 20台 (Mac OS 10.15 catalina) |
ソフトウェア | After Effects CC、nimate CC、Dreamweaver、Illustrator CC、Photoshop CC、 Premiere CC |
Windows端末 | EsprimoQ558/B 48 台 (Windows10 Pro) |
ソフトウェア | MS Office 2019、SPSS、Matlab |
※同一時間内にWindows又は、Macのどちらかのみの利用が可能で、両方を一度に使用することはできません。
天王寺キャンパス:中央館519(情報処理演習室)
利用時間帯 | 月~金:1・2限 |
Windows端末 | EsprimoQ558/B 42 台 (Windows10 Pro) |
ソフトウェア | MS Office 2019、SPSS、Matlab |
実習室利用手続き
申請資格者 | 常勤の教員・事務職員 (非常勤講師の利用については、常勤の教員・事務職員が申請) |
利用負担金(年額) | 無し |
利用期限 | 申請した期間 |
提出書類 | 実習室利用申請書 申請フォーム Excel版 PDF版 |
申請手続 | 例年11月頃に次年度の実習室利用意向を各部門主任に提出依頼しています。 ※提出後の実習室利用申請は、2024年度実習室の予約状況で利用可能か確認のうえ提出してください。 |
申請~承認の流れ |
申請方法は次のとおりです。 |
発行書類 |
申請方法により、次のとおり発行書類が異なります。 ①申請フォームを活用した申請 申請後に申請内容がPDFで表示・印刷できます。 ②③当該申請書を窓口へ提出または送付 以下の申請書をお渡しまたは送付します) 実習室利用承認書 |
【 注意事項 】
・開講時限の調整は各担当者間で行い、結果を当センターに報告してください。
・実習室利用申請書の提出完了をもって申込が確定します。
・空きコマを部分的に授業で利用される場合も必ず実習室利用申請書を提出してください。
・実習室を使用する場合、実習室利用のログイン名とパスワードが必要です。
なお、教職員・学生以外が利用する場合、一時利用アカウントを申請してください。
・授業終了後、戸締りや電源の確認を行ってください。
【 その他 】
実習室では以下の点にご注意いただき、マナーを守ってご利用ください。
・飲食厳禁です。
・土足厳禁です。(出入口のスリッパに必ず履き替えてください)
・室内にある備品等の持ち出し厳禁です。
・他人に不快感を与える行為や情報の発信はしないでください。
・教育、研究以外での利用は禁止しています。
・退出時にはPC電源や照明等が点いたままとなっていないか確認してください。